スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~家づくりのこだわり③♪~
2013年06月29日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
セイケンのこだわりPart3を紹介していきたいと思います
セイケンの家では丈夫な『鋼製束』を使用しています

床下には床を構成する木(大引)がたわまないように、『束』という材料があり、これで支えられています。
実は昔はこの束は『木』を使用していました
今でも中古物件などには使用してあったりします
ただこの木の束は、床の水平を出すのにとても時間が掛かってしまうんです
また、床を作った後、床が「キュキュ」と鳴ってくることがあるとおもいますが、それを直すのが難しいそうです
よく特集番組などで、床下の木の束が浮いている映像が出たりしますが…
木は自然のものなので、反ったり、縮んだりすることはよくあるのだそうです
木の束を使っていた昔はある程度仕方なかった部分もあるのかもしれませんね…
ただこの問題を解決したのが『鋼製束』です
従来の木の束の場合、大工さんが長さを決めて取り付けた後は、
床の水平の微調整はできませんでしたが、
鋼製束の場合、束の中央部分を回転させると高さが上下し、
簡単に高い精度で床の水平を出すことができるようになったそうです
また鋼製束により、シロアリ等の被害の心配が無くなったのです
セイケンの家の隠れた縁の下の力持ちともいえる大事な存在です

セイケンのこだわりPart3を紹介していきたいと思います
セイケンの家では丈夫な『鋼製束』を使用しています


床下には床を構成する木(大引)がたわまないように、『束』という材料があり、これで支えられています。
実は昔はこの束は『木』を使用していました

今でも中古物件などには使用してあったりします

ただこの木の束は、床の水平を出すのにとても時間が掛かってしまうんです

また、床を作った後、床が「キュキュ」と鳴ってくることがあるとおもいますが、それを直すのが難しいそうです

よく特集番組などで、床下の木の束が浮いている映像が出たりしますが…
木は自然のものなので、反ったり、縮んだりすることはよくあるのだそうです

木の束を使っていた昔はある程度仕方なかった部分もあるのかもしれませんね…

ただこの問題を解決したのが『鋼製束』です

従来の木の束の場合、大工さんが長さを決めて取り付けた後は、
床の水平の微調整はできませんでしたが、
鋼製束の場合、束の中央部分を回転させると高さが上下し、
簡単に高い精度で床の水平を出すことができるようになったそうです

また鋼製束により、シロアリ等の被害の心配が無くなったのです

セイケンの家の隠れた縁の下の力持ちともいえる大事な存在です

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~糸島市N様 施主検査♪~
2013年06月29日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
今朝、糸島市N様邸の施主検査が行われました
施主検査では電気のスイッチの確認や、気になる点はないか、設置したものの確認などなど
本日は担当の江田さんが丁寧に説明しておりました
完成したN様邸を目の前にみるのは初めてな私
写真通り
ドアが可愛い
というのが最初の感想です

中に入るとまたまた可愛いドアと窓
カントリー調な空間が素敵ですね

そんな中にも和室は欠かせません
落ち着いた和室は奥の部屋に…

リビングは広く、子供たちが走り回ってもいいくらい
無垢の床がとっても気持ち良いです
ウォークインクローゼットも広い
こんなクローゼット欲しい
と思いました
そして、子供部屋は将来大きくなったらセパレートできるように、ドアを二つ付けてあります
そしてなんとなんと、中央にブランコがあります

実際にN様のお子様たち、食いついておりました
(笑)
交互に押しあって遊んでいましたよ
でも実はご主人様が一番楽しみにしていらっしゃるのだとか
(笑)
お部屋にブランコなど、アスレチックなものを付けたい方
ぜひぜひお申し付けください
ちなみに壁のクロスはかわいい動物たち
Aちゃんが『窓のそとが動物園だったらいいのに~』と言っていて、すごく可愛かったです
(笑)
さらに、子供部屋の上にあるロフトから親子で外を見る瞬間をキャッチしました

どんな景色が見えたでしょうか…
春には桜をたくさん見ることができるN様邸
たまにはゆっくりここから外を眺めるのも素敵ですね

最後に外で最終の打ち合わせをして、検査は終了です
暑かったので、お子様たちもすこし退屈しちゃったかな
という場面もありましたが、
帰るときには笑顔で手を振ってくれました
N様貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございます
そしてそして、ブログのご了承をいただき、とっても嬉しかったです
ありがとうございました


次回、竣工式でお会い出来るのを楽しみにしております

最後に、ブランコをもう少し高めにしてほしいとのご要望がありましたので、
白坂さんと江田さんでせっせと高さを合わせて参りました
竣工式のときは、AちゃんMちゃん喜んでくれるかな
そんなことを思いながら…
お引き渡しの後もメンテナンスなど行いますので、気になる点がございましたら、ご連絡くださいね
宜しくお願い致します
今日は本当にありがとうございました

今朝、糸島市N様邸の施主検査が行われました

施主検査では電気のスイッチの確認や、気になる点はないか、設置したものの確認などなど

本日は担当の江田さんが丁寧に説明しておりました

完成したN様邸を目の前にみるのは初めてな私

写真通り




中に入るとまたまた可愛いドアと窓

カントリー調な空間が素敵ですね



そんな中にも和室は欠かせません

落ち着いた和室は奥の部屋に…



リビングは広く、子供たちが走り回ってもいいくらい

無垢の床がとっても気持ち良いです



ウォークインクローゼットも広い

こんなクローゼット欲しい


そして、子供部屋は将来大きくなったらセパレートできるように、ドアを二つ付けてあります

そしてなんとなんと、中央にブランコがあります



実際にN様のお子様たち、食いついておりました

交互に押しあって遊んでいましたよ

でも実はご主人様が一番楽しみにしていらっしゃるのだとか


お部屋にブランコなど、アスレチックなものを付けたい方

ぜひぜひお申し付けください

ちなみに壁のクロスはかわいい動物たち

Aちゃんが『窓のそとが動物園だったらいいのに~』と言っていて、すごく可愛かったです

さらに、子供部屋の上にあるロフトから親子で外を見る瞬間をキャッチしました


どんな景色が見えたでしょうか…

春には桜をたくさん見ることができるN様邸

たまにはゆっくりここから外を眺めるのも素敵ですね



最後に外で最終の打ち合わせをして、検査は終了です

暑かったので、お子様たちもすこし退屈しちゃったかな

帰るときには笑顔で手を振ってくれました

N様貴重なお時間を頂きまして、ありがとうございます

そしてそして、ブログのご了承をいただき、とっても嬉しかったです

ありがとうございました



次回、竣工式でお会い出来るのを楽しみにしております



最後に、ブランコをもう少し高めにしてほしいとのご要望がありましたので、
白坂さんと江田さんでせっせと高さを合わせて参りました

竣工式のときは、AちゃんMちゃん喜んでくれるかな

そんなことを思いながら…

お引き渡しの後もメンテナンスなど行いますので、気になる点がございましたら、ご連絡くださいね

宜しくお願い致します

今日は本当にありがとうございました

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~お客様より♪~
2013年06月29日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
最近暑くて、きゅうりばかり食べてしまいます…
chiakiです
夏になるときゅうりの美味しさを実感
多い時は一日に3本は食べてます
最近は酢ナムルにはまっていて、酢とごま油と塩で和えてポリポリ食べています(笑)
きゅうりだけじゃなくていろんな野菜に合うのでぜひやってみてください
それでは本題へ参ります
先日会社に打ち合わせの為来て頂いた宇美町W様より、お菓子を頂きました

ふわふわスフレ
名前だけでも美味しそうって思いました
(笑)
開けてみると・・・・・・・

さらに美味しそう~

説明によると…ソフトに仕上げたまろやかなチーズのスフレフロマージュと
高級チョコをブレンドしたショコラフロマージュだそう
どっちを食べようか迷っちゃいますねー

右側のマリンワールドのお土産はW様より榮さんへ
榮さん、いつも個人的に頂いていて羨ましいです
暑い夏は水族館もいいですねー
日差しが苦手なので、涼しい水族館は大好きです
W様、わざわざ足を運んで頂き、さらにお菓子まで頂き、本当にありがとうございました
これから、たくさん打ち合わせを重ねて、素敵なお家を造っていきましょう
どうぞ宜しくお願い致します
ところで、今日も宇美町宇美の見学会にて、fuyukaちゃん待機中
今日は天気もよく、見学会日和です
7時まで行っておりますので、ぜひお越しくださいませ

詳しくはコチラ


最近暑くて、きゅうりばかり食べてしまいます…

chiakiです

夏になるときゅうりの美味しさを実感

多い時は一日に3本は食べてます

最近は酢ナムルにはまっていて、酢とごま油と塩で和えてポリポリ食べています(笑)
きゅうりだけじゃなくていろんな野菜に合うのでぜひやってみてください

それでは本題へ参ります

先日会社に打ち合わせの為来て頂いた宇美町W様より、お菓子を頂きました




名前だけでも美味しそうって思いました

開けてみると・・・・・・・


さらに美味しそう~


説明によると…ソフトに仕上げたまろやかなチーズのスフレフロマージュと
高級チョコをブレンドしたショコラフロマージュだそう

どっちを食べようか迷っちゃいますねー



右側のマリンワールドのお土産はW様より榮さんへ

榮さん、いつも個人的に頂いていて羨ましいです

暑い夏は水族館もいいですねー

日差しが苦手なので、涼しい水族館は大好きです

W様、わざわざ足を運んで頂き、さらにお菓子まで頂き、本当にありがとうございました

これから、たくさん打ち合わせを重ねて、素敵なお家を造っていきましょう

どうぞ宜しくお願い致します

ところで、今日も宇美町宇美の見学会にて、fuyukaちゃん待機中

今日は天気もよく、見学会日和です

7時まで行っておりますので、ぜひお越しくださいませ


詳しくはコチラ


福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~光陰矢のごとし♪~
2013年06月28日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
ふと気が付けば、もう6月も終わりに近づいています…
今年始まってもう半年が経過しようとしています…
ほんとーーーーーに早い

電車に揺られて通うのにも少しは慣れたかな
と思います
もうそんなに経ったのか…となんだか不思議なくらいです
この半年、たくさんの御家族に出会い、家族の素晴らしさを感じました
まだまだブログでしかお会いしていない方もたくさんいます
これからみなさんにお会いできる日が増えていくのがすごく楽しみです
みなさんはこの半年振り返ってどうでしたか
月日の経つのはあっという間で二度と戻ってきません…
これからも一日一日を後悔なく大切に過ごしていきたいと思います

明日、明後日は先週に引き続き、宇美町宇美にて完成見学会を開催しております
この機会にみなさんぜひご家族そろってお気軽にお立ち寄りください

詳しくはコチラ→

ふと気が付けば、もう6月も終わりに近づいています…

今年始まってもう半年が経過しようとしています…

ほんとーーーーーに早い


電車に揺られて通うのにも少しは慣れたかな


もうそんなに経ったのか…となんだか不思議なくらいです

この半年、たくさんの御家族に出会い、家族の素晴らしさを感じました

まだまだブログでしかお会いしていない方もたくさんいます

これからみなさんにお会いできる日が増えていくのがすごく楽しみです

みなさんはこの半年振り返ってどうでしたか

月日の経つのはあっという間で二度と戻ってきません…

これからも一日一日を後悔なく大切に過ごしていきたいと思います


明日、明後日は先週に引き続き、宇美町宇美にて完成見学会を開催しております

この機会にみなさんぜひご家族そろってお気軽にお立ち寄りください


詳しくはコチラ→

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~宇美町光正寺3号地H様邸 地縄張り♪~
2013年06月28日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
野菜大好き
chiakiです
そして果物も大好きです
毎週スーパーに買い物に行くのですが、果物コーナーをいつもうろうろします
でも野菜に比べて果物って高いですよね…
最近は夏になってきて、果物がたくさん売られているので嬉しいです
ちなみに、野菜と果物の違いって知ってますか
野菜・・・田畑で作られるもので、副食物であり、加工を前提としない「草本類」のこと
果物・・・数年にわたって収穫可能な永年生作物などの「木本類」のこと
そうです、木になっているのが果物
いちごやメロンは野菜分類なんですよねー
あんなに甘くて美味しいのに
でも、果物として扱われることもあるこの野菜たち
実は『果実的野菜』という分類なのだそう
そういう分類があるとは知らなかったです
さらに、『野菜的果実』と呼ばれる果物もあり、柚子・すだち・レモン・アボカドなんかが入るそうです
ん~なんとなくわかる気がする
(笑)
そんな私は野菜ソムリエにあこがれてます
(笑)
さて、それでは本題へ
先日、宇美町光正寺3号地H様邸の地縄張りを行いました
みんなで協力して正確に計って…

土地の形にピンクのひもを張っていきます

さらに建物の形に白い縄を張って完成
これがH様邸の建物のカタチです
地縄を張ったら、もうすぐ地鎮祭が執り行われます
H様にお会い出来るのを楽しみにしております

野菜大好き


そして果物も大好きです

毎週スーパーに買い物に行くのですが、果物コーナーをいつもうろうろします

でも野菜に比べて果物って高いですよね…

最近は夏になってきて、果物がたくさん売られているので嬉しいです

ちなみに、野菜と果物の違いって知ってますか



そうです、木になっているのが果物

いちごやメロンは野菜分類なんですよねー

あんなに甘くて美味しいのに

でも、果物として扱われることもあるこの野菜たち

実は『果実的野菜』という分類なのだそう

そういう分類があるとは知らなかったです

さらに、『野菜的果実』と呼ばれる果物もあり、柚子・すだち・レモン・アボカドなんかが入るそうです

ん~なんとなくわかる気がする

そんな私は野菜ソムリエにあこがれてます

さて、それでは本題へ

先日、宇美町光正寺3号地H様邸の地縄張りを行いました

みんなで協力して正確に計って…


土地の形にピンクのひもを張っていきます


さらに建物の形に白い縄を張って完成

これがH様邸の建物のカタチです

地縄を張ったら、もうすぐ地鎮祭が執り行われます

H様にお会い出来るのを楽しみにしております

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~宇美町光正寺M様邸 打ち合わせ♪~
2013年06月27日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
3回目の更新です
宇美町光正寺M様邸の造作打ち合わせの様子です

造作を調べると…
『木工事で、構造が完成したあとに行なわれる内装などの工事全般のこと。
建具、和室の内装、棚、階段、造りつけ家具などを一般的に指す』とのこと。
みなさんが普段なにげなく登っている階段。
本やDVDをたくさん並べたり、趣味のモノを飾れる棚。
ちょっとオシャレな和室なんかも
大工さんの手で造られていきます
思い通りのものを造ってもらえるなんて、注文住宅ならではですよね

お客様との打ち合わせを狂うことなく形にする為に、
棟梁と設計、そして現場監督で打ち合わせをしっかり行います
もちろん、営業の田原部長も参加しています

そんな傍らで、社長は一生懸命M様邸のお掃除中

社長…暑くて汗をたくさんかいたことでしょう…
(笑)
お疲れ様です
いつも綺麗な現場にしておくことで、効率よく作業ができるようになります
さらに事故が起こるリスクも少なくなります
会社とおなじですね
これから造作が進んでいくのがとっても楽しみですね
いろんなものを木で造り上げていくのは、
図工があまり得意ではない私はとても不思議なくらいです
(笑)
棟上げの時もそうですが、家を造るって本当にすごいことだと思います。
M様の素敵な家づくりをこれからもサポートさせてください
どうぞセイケンハウスを宜しくお願いいたします

3回目の更新です

宇美町光正寺M様邸の造作打ち合わせの様子です


造作を調べると…
『木工事で、構造が完成したあとに行なわれる内装などの工事全般のこと。
建具、和室の内装、棚、階段、造りつけ家具などを一般的に指す』とのこと。
みなさんが普段なにげなく登っている階段。
本やDVDをたくさん並べたり、趣味のモノを飾れる棚。
ちょっとオシャレな和室なんかも

大工さんの手で造られていきます

思い通りのものを造ってもらえるなんて、注文住宅ならではですよね


お客様との打ち合わせを狂うことなく形にする為に、
棟梁と設計、そして現場監督で打ち合わせをしっかり行います

もちろん、営業の田原部長も参加しています



そんな傍らで、社長は一生懸命M様邸のお掃除中



社長…暑くて汗をたくさんかいたことでしょう…

お疲れ様です

いつも綺麗な現場にしておくことで、効率よく作業ができるようになります

さらに事故が起こるリスクも少なくなります

会社とおなじですね

これから造作が進んでいくのがとっても楽しみですね

いろんなものを木で造り上げていくのは、
図工があまり得意ではない私はとても不思議なくらいです

棟上げの時もそうですが、家を造るって本当にすごいことだと思います。
M様の素敵な家づくりをこれからもサポートさせてください

どうぞセイケンハウスを宜しくお願いいたします

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~家づくりのこだわり②♪~
2013年06月27日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
一人暮らしをはじめて、一番困った季節がやってきました
chiakiです
夏って…虫とかにおいとか、食べ物がすぐ腐ってしまったりとかしてイヤになります
実家は一軒家だったからか、やはり風通しが良い家なので今よりはよかったのかなと思います
今は開放的にしたいけど、一人だとなにかと怖いし窓を開けて過ごすこともあまりなく…
休みの日はなるべく換気をしたりもしてるんですけど…
窓をしめるとすぐに部屋に熱がこもって何とも言えない空気になります
マンションの造りにもよるのでしょうね
今から夏本番が怖い…
主婦の皆さん、対策など有れば教えてください
さて、セイケンのこだわりPart2を紹介していきたいと思います
セイケンの家では土台に九州産の『檜』(ひのき)を使用しています

檜は建築材として世界トップレベル
とも言われています
それはなぜか…
わかりますか
檜は仏閣や神社を建てるための木材として古くから使われてきました
伐採してから200年間は強くなり、その後1000年かけて徐々に弱くなると言われています。
実際に檜で建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今でも維持されています
すばらしきヒノキパワー

1300年経っても檜は削れば良い香りするそうですよ
檜は木材として耐久性や保存性が世界最高レベルなんですね
さらに檜には気分を落ち着かせる効果や
抗菌効果などをもつ有用な物質が多く含まれていることが報告されています
ほかにも最近では檜のアロマオイルなどもあり、高いリラックス効果があると言われています
抗菌効果については「エノキ茸栽培のビンの中にヒノキのオガクズを混入すると、
菌が殺されキノコが一本も生えてこなかった」と栽培農家のレポートが出ているのだそうですよーーーー
そしてさらにさらに
檜にはリラックス効果があると書いたように人間にとっては心地よい香りですが、
白アリが嫌うヒノキチオイールという独特の臭いも含まれています
そのため、檜を使用しているだけで防蟻作用があると言われ、全国でも広く土台に使われているんですね
ほんとにすごいパワーを持っていますよね
檜がすごいってこと…伝わりましたか
今度セイケンハウスの見学会にお越しの際はぜひ床を歩いてみてください

無垢の床はとっても気持ちよいのです
ぜひあの床を肌で体感して頂きたいと思っています

一人暮らしをはじめて、一番困った季節がやってきました

chiakiです

夏って…虫とかにおいとか、食べ物がすぐ腐ってしまったりとかしてイヤになります

実家は一軒家だったからか、やはり風通しが良い家なので今よりはよかったのかなと思います

今は開放的にしたいけど、一人だとなにかと怖いし窓を開けて過ごすこともあまりなく…

休みの日はなるべく換気をしたりもしてるんですけど…
窓をしめるとすぐに部屋に熱がこもって何とも言えない空気になります

マンションの造りにもよるのでしょうね

今から夏本番が怖い…

主婦の皆さん、対策など有れば教えてください

さて、セイケンのこだわりPart2を紹介していきたいと思います

セイケンの家では土台に九州産の『檜』(ひのき)を使用しています


檜は建築材として世界トップレベル


それはなぜか…


檜は仏閣や神社を建てるための木材として古くから使われてきました

伐採してから200年間は強くなり、その後1000年かけて徐々に弱くなると言われています。
実際に檜で建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今でも維持されています

すばらしきヒノキパワー


1300年経っても檜は削れば良い香りするそうですよ

檜は木材として耐久性や保存性が世界最高レベルなんですね

さらに檜には気分を落ち着かせる効果や
抗菌効果などをもつ有用な物質が多く含まれていることが報告されています

ほかにも最近では檜のアロマオイルなどもあり、高いリラックス効果があると言われています

抗菌効果については「エノキ茸栽培のビンの中にヒノキのオガクズを混入すると、
菌が殺されキノコが一本も生えてこなかった」と栽培農家のレポートが出ているのだそうですよーーーー

そしてさらにさらに

檜にはリラックス効果があると書いたように人間にとっては心地よい香りですが、
白アリが嫌うヒノキチオイールという独特の臭いも含まれています

そのため、檜を使用しているだけで防蟻作用があると言われ、全国でも広く土台に使われているんですね

ほんとにすごいパワーを持っていますよね

檜がすごいってこと…伝わりましたか

今度セイケンハウスの見学会にお越しの際はぜひ床を歩いてみてください


無垢の床はとっても気持ちよいのです

ぜひあの床を肌で体感して頂きたいと思っています

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~家づくりのこだわり①♪~
2013年06月26日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
さて、突然ですが、セイケンのこだわりを紹介していきたいと思います
セイケンの家では柱に『飫肥杉』(おびすぎ)を使用しています

飫肥杉って何
と思われた方
実は私も知りませんでした(笑)
でも実はすごい樹なんです
宮崎県の飫肥地方で約400年前から植林されてきた飫肥杉。
その特徴を生かして、昔から木造船の材料にされていたそうです
飫肥杉の特徴
樹脂を多く含んでおり、弾力性があり、湿気に強く腐れにくい
芯材(赤身の部分)はシロアリに侵されにくい、耐久性がある
曲げに耐えて加工しやすい
裂けにくく、折れにくく、衝撃・揺れに強い
こんな家づくりにかかせない要素たっぷりな飫肥杉
使わないわけにはいきませんね
腐りにくさやシロアリへの耐久性について、他の某企業が実験をおこなったそうですが
他の樹木とは比べ物にならないくらいの差がでたそうです
そんな飫肥杉には他の樹よりも目立つ点もあります
それは『気根』と呼ばれるひげ根状、あるいはイボ状の突起がちらほらあったりするんです
これは樹のことをあまり知らない方がみると、「なんだかすこし気になるかも…
」と思われるかもしれません
ですが製品に『気根』があるとこれは『飫肥杉』だといわれるほど、飫肥杉の特徴ともとれる部分なのです
言わずとも、『飫肥杉』を使った家なんだなぁとアピールすることになりますよ
セイケンハウスのこだわり①は『飫肥杉』でした
次はどこを紹介しようかな~
それではまた次回お会いしましょう
(笑)
今日は雨で足元も悪いので、みなさん気を付けてお帰りになって下さいね

さて、突然ですが、セイケンのこだわりを紹介していきたいと思います

セイケンの家では柱に『飫肥杉』(おびすぎ)を使用しています


飫肥杉って何


実は私も知りませんでした(笑)
でも実はすごい樹なんです

宮崎県の飫肥地方で約400年前から植林されてきた飫肥杉。
その特徴を生かして、昔から木造船の材料にされていたそうです











こんな家づくりにかかせない要素たっぷりな飫肥杉

使わないわけにはいきませんね

腐りにくさやシロアリへの耐久性について、他の某企業が実験をおこなったそうですが
他の樹木とは比べ物にならないくらいの差がでたそうです

そんな飫肥杉には他の樹よりも目立つ点もあります

それは『気根』と呼ばれるひげ根状、あるいはイボ状の突起がちらほらあったりするんです

これは樹のことをあまり知らない方がみると、「なんだかすこし気になるかも…


ですが製品に『気根』があるとこれは『飫肥杉』だといわれるほど、飫肥杉の特徴ともとれる部分なのです

言わずとも、『飫肥杉』を使った家なんだなぁとアピールすることになりますよ

セイケンハウスのこだわり①は『飫肥杉』でした

次はどこを紹介しようかな~

それではまた次回お会いしましょう

今日は雨で足元も悪いので、みなさん気を付けてお帰りになって下さいね

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~お客様より♪~
2013年06月26日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
ダンボールコンポストというものを御存じですか
福岡は推奨している地域が日本のなかでも多い方のようですよ
chiakiです
ダンボールコンポストとは…
家庭から出る生ごみを基材と共にダンボールに入れ、
農業・園芸用土などの堆肥を作ることで、生ごみを減らすリサイクル方法。
そのダンボールコンポストを利用して、生ごみの減量や環境に優しい暮らしをする活動です
生ゴミを微生物が分解してくれるなんてー
これにちょっと興味があります
いつか挑戦したいエコ活動のひとつです
さて、それでは本題へ参ります
先日、南区太平寺のM様邸のアフターメンテナンスにお伺いしたところ、
なんとお菓子をいただきました
頂いたのはこちら


パイショコラです
OPEN


中身は3種類
白ゴマ・アーモンド・黒ゴマです

同い年組のフレッシュなツーショットです
久しぶりのタケちゃん登場
私は黒ゴマを頂きました
パイショコラのゴマってどんな感じなんだろうと思いながら食べると…
パイの中にゴマがたくさん
パイの周りをチョコレートでコーティングしてあって美味しかったです
袋を開ける前のイメージでは、パイの中にチョコだと思っていたのでびっくりでしたー
M様とっても美味しいお菓子をありがとうございました
またぜひなにかございましたら、セイケンハウスにご相談くださいませ~
宜しくお願いいたします

ダンボールコンポストというものを御存じですか

福岡は推奨している地域が日本のなかでも多い方のようですよ

chiakiです

ダンボールコンポストとは…
家庭から出る生ごみを基材と共にダンボールに入れ、
農業・園芸用土などの堆肥を作ることで、生ごみを減らすリサイクル方法。
そのダンボールコンポストを利用して、生ごみの減量や環境に優しい暮らしをする活動です

生ゴミを微生物が分解してくれるなんてー

これにちょっと興味があります

いつか挑戦したいエコ活動のひとつです

さて、それでは本題へ参ります

先日、南区太平寺のM様邸のアフターメンテナンスにお伺いしたところ、
なんとお菓子をいただきました

頂いたのはこちら



パイショコラです

OPEN



中身は3種類

白ゴマ・アーモンド・黒ゴマです


同い年組のフレッシュなツーショットです

久しぶりのタケちゃん登場

私は黒ゴマを頂きました

パイショコラのゴマってどんな感じなんだろうと思いながら食べると…
パイの中にゴマがたくさん

パイの周りをチョコレートでコーティングしてあって美味しかったです

袋を開ける前のイメージでは、パイの中にチョコだと思っていたのでびっくりでしたー

M様とっても美味しいお菓子をありがとうございました

またぜひなにかございましたら、セイケンハウスにご相談くださいませ~

宜しくお願いいたします

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~Happy Birthday ♡~
2013年06月26日
こんにちは、福岡の注文住宅

最近女子力をあげようと奮闘中のfuyukaです(笑)
昨日の晩ごはんに鶏肉のトマトソース煮とさつまいもの甘露煮と卵スープを作りました

まぁ一応食べれる味だったので一安心


もっとおいしいのが作れるようになりたい

なおかつ、簡単でオシャレな感じなのがいいなー

パンも作りたい !! お菓子も作りたい、
習い事もしたし、スポーツもしたい、
なんかやりたいことありすぎて、何からしていいのか分からなくなっちゃってます

私生活においての充実感は自分の行動次第

いつでも、何事にも、向上心を持つことが大事ですよね


let's 自分磨き♡ 頑張ろうー


Happy Birthday ♡
先日、6月23日は白坂さんの誕生日でした

白坂さん誕生日おめでとうございます


そして、今回も広報でケーキを準備~


見てください

この私達の傑作を・・・


どうですか

毎回言いますけど、日に日にクォリティー上がってますよね

ところで、何をイメージしたか分かりますー\(^0^)/?
鹿児島出身、鹿児島好きなら分かるはず

・・・そう、桜島


白坂さんも鹿児島出身ということで、鹿児島をイメージして作ってみました

ちゃっかり、黒豚もいるんですよ


さらに、白坂さんが「自分の誕生日がかすたどんがいい」と前に言っていたので、
かすたどんもあっちゃうんです

豪華でしょーーーー(笑)
そんなこんなで、そろそろ持っていこうかなぁーとウキウキしていると・・・
なんと


白坂さんが給湯室に入って来ちゃいましたーーー

サプライズ失敗・・・
しかも、白坂さんにはバレバレだったようで・・・

白坂さんに席に戻ってもらい、無理矢理に仕切り直し



ちなみに白坂さんはすぐに桜島だと分かってくれました

白坂さん誕生日おめでとうございます

素敵な1年になりますように

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~お客様より♪~
2013年06月24日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
本日3回目の更新です
宇美町H様よりお菓子をいただきましたーーーーー
最近、丁度甘いものが食べたくて仕方なかった私たち…
(笑)
しかもあの有名な広島の…

もみじまんじゅう~~~~~~~~~~~
とっても嬉しいです
H様ありがとうございます
ところで、今のもみじまんじゅうっていろんな味があるんですね
私、普通のあんこだけかと思ってました
会社では『つぶあん派』VS『こしあん派』の戦いも起きておりました…
(笑)
皆さんはどっち派ですか~
fuyukaちゃんは断然『つぶあん派』だそうです
そんな中、今日はなかなかブログに登場しない工務のお二人をピックアップ
まずは…

久しぶりの登場
古賀さん
古賀さん…もみじまんじゅうが逆さです
(笑)
古賀さんも『つぶあん派』のようですよー
そしてそして、笑顔をくれましたー

西島主任
H様にお会いできてない…と残念そうな西島主任…
いつも西島主任は現場で頑張ってますので…
地鎮祭ではお会い出来るのを楽しみにしております


H様、わざわざお土産をいただき、ありがとうございました
やっぱり甘いものはいいですねー
すぐになくなってしまいました
今後ともセイケンハウスをどうぞ宜しくお願い致します

本日3回目の更新です

宇美町H様よりお菓子をいただきましたーーーーー

最近、丁度甘いものが食べたくて仕方なかった私たち…


しかもあの有名な広島の…



もみじまんじゅう~~~~~~~~~~~

とっても嬉しいです

H様ありがとうございます

ところで、今のもみじまんじゅうっていろんな味があるんですね

私、普通のあんこだけかと思ってました

会社では『つぶあん派』VS『こしあん派』の戦いも起きておりました…

皆さんはどっち派ですか~

fuyukaちゃんは断然『つぶあん派』だそうです

そんな中、今日はなかなかブログに登場しない工務のお二人をピックアップ

まずは…

久しぶりの登場


古賀さん…もみじまんじゅうが逆さです

古賀さんも『つぶあん派』のようですよー

そしてそして、笑顔をくれましたー


西島主任

H様にお会いできてない…と残念そうな西島主任…

いつも西島主任は現場で頑張ってますので…

地鎮祭ではお会い出来るのを楽しみにしております



H様、わざわざお土産をいただき、ありがとうございました

やっぱり甘いものはいいですねー


今後ともセイケンハウスをどうぞ宜しくお願い致します

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~葉っぱでアート♪~
2013年06月24日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
昨日は宇美町の完成見学会の会場に一日いたfuyukaです
普段事務所にいることが多く、現場の方にはなかなか行く機会がないので
すごく新鮮でした

ご来場してくださったお客様のお子さんと遊んだり、奥様とお話したりと、
迎える側であるはずなのに楽しい時間を過ごさせて頂きました
私は家に関して専門的な知識はないのですが、
入社してから今まで出逢ったお客様のお家をたくさん見てきました。
あのお家のここが素敵だったとか、自分が家を建てるんだったらここを真似したい、
など感じたことはいっぱいあります。
そして、お客様のお家はそのご家族だからこそのこだわりや工夫があり、
どれもひとつひとつに想いが込められています。
暮らしやすいようにお互いが相手をおもいやり、お子さんの成長を考え、
家族みんなが楽しく過ごせるような家づくり・・・
一生懸命考えているからこそ時間はかかります。
でもそんな素敵な時間をたとえ一瞬でもお客様と共有できることは大変幸せです♡
セイケンスタッフみんなそうだと思います
完成見学会などのイベントはスタッフのそれぞれが感じたことなどをお話できる、数少ない機会・・・
その一瞬一瞬を大切に、
常にお客様にお会いできたことに喜びと感謝の気持ちで現場に立たせて頂いています
昨日現場にいて改めて思ったこと感じたことをどうしても書きたくなって
調子に乗って語りすぎてながくなってしまいました
(笑)
昨日の完成見学会にお施主様であるO様がわざわざ来てくださいました

O様ご家族が出来上がったお家を見られている時みなさん笑顔だったので、
喜んで頂けていると思うと本当に嬉しかったです
Kくん、Yちゃんも新しいお家にワクワクしている様子でした
帰りがけに、Kくんがなにかしているので見に行ったところ、
車に葉っぱで何かを描いている途中でした

すがさす、携帯を取りにダッシュ


間に会ったーーーーーーーーーー
(笑)

実はこれ車の中から見たらかわるようになっているんです

だから、反転して作っているYくん
すごい器用
私だったら頭の中ぐちゃぐちゃになって訳わかんなくなりますね、きっと・・・
(笑)
完成したのは自分の名前と妹ちゃんの名前など素敵に描かれていました
Kくん素敵なアートを見せてくれてありがとう

次はどんなものを見せてくれるのか楽しみです


昨日は宇美町の完成見学会の会場に一日いたfuyukaです

普段事務所にいることが多く、現場の方にはなかなか行く機会がないので
すごく新鮮でした


ご来場してくださったお客様のお子さんと遊んだり、奥様とお話したりと、
迎える側であるはずなのに楽しい時間を過ごさせて頂きました

私は家に関して専門的な知識はないのですが、
入社してから今まで出逢ったお客様のお家をたくさん見てきました。
あのお家のここが素敵だったとか、自分が家を建てるんだったらここを真似したい、
など感じたことはいっぱいあります。
そして、お客様のお家はそのご家族だからこそのこだわりや工夫があり、
どれもひとつひとつに想いが込められています。
暮らしやすいようにお互いが相手をおもいやり、お子さんの成長を考え、
家族みんなが楽しく過ごせるような家づくり・・・

一生懸命考えているからこそ時間はかかります。
でもそんな素敵な時間をたとえ一瞬でもお客様と共有できることは大変幸せです♡
セイケンスタッフみんなそうだと思います

完成見学会などのイベントはスタッフのそれぞれが感じたことなどをお話できる、数少ない機会・・・
その一瞬一瞬を大切に、
常にお客様にお会いできたことに喜びと感謝の気持ちで現場に立たせて頂いています

昨日現場にいて改めて思ったこと感じたことをどうしても書きたくなって
調子に乗って語りすぎてながくなってしまいました


昨日の完成見学会にお施主様であるO様がわざわざ来てくださいました


O様ご家族が出来上がったお家を見られている時みなさん笑顔だったので、
喜んで頂けていると思うと本当に嬉しかったです

Kくん、Yちゃんも新しいお家にワクワクしている様子でした

帰りがけに、Kくんがなにかしているので見に行ったところ、
車に葉っぱで何かを描いている途中でした


すがさす、携帯を取りにダッシュ



間に会ったーーーーーーーーーー


実はこれ車の中から見たらかわるようになっているんです


だから、反転して作っているYくん

すごい器用

私だったら頭の中ぐちゃぐちゃになって訳わかんなくなりますね、きっと・・・


完成したのは自分の名前と妹ちゃんの名前など素敵に描かれていました

Kくん素敵なアートを見せてくれてありがとう


次はどんなものを見せてくれるのか楽しみです


福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~古賀市薦野S様邸 地鎮祭♪~
2013年06月24日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
今日も私が気になったイベントをご紹介します
chiakiです
例によって天神IMSで期間限定で行われています
何度も言いますが、IMS好きなだけで回し者ではございません
(笑)
4Fにて開かれている、『Ma-ket 101(マケット ワンオーワン)』
お店の詳細は…
『ピッティウォモでも賞賛浴びたファッションブランドMINOTAURを主宰し、
渋谷パルコ/MEETSCALストア by once A month ディレクター他
1990年代から数々のクラブイベントをオーガナイズする福岡出身のIZUMI Eiichi(泉 栄一)が
ワコール開発素材CW-Xを使用したファッションとスポーツが融合したウエアや、
JAXAの人口衛星「だいち」が撮影した衛生画像を転写したリバーシブルデッキジャケット、
他ライフとスタイルとカルチャーをつなぐアイテムを揃えるマーケットを
スペシャルティコーヒーストア「manu coffee」とコラボレーションをして展開』
ということなのですが、この画像みてください




『公園のように子供達が遊べる大きなグリーンストライプのプラットホーム』
『無垢材を使用したモバイルハウスやワゴン』
『季節の花々や木々』
なんて興味深いフレーズなんでしょう
家づくりの新しいヒントがあるかも
これは入らないわけにいかないです(笑)
こっそり公開…
左側はこんな感じ

そして右側にはカフェと自然いっぱいのイートインスペースがありました
賑わっていた為、写真は控えました
すごく広いスペースなので、お子様がいらっしゃる方もOKだと思います
こういうオシャレでナチュラルな空間素敵です
期間限定なのでお早めに

壁のお知らせもオシャレ
それではみなさんお待ちかねの本題へうつりたいと思います
6月23日吉日、古賀市薦野S様邸の地鎮祭が執り行われました

朝早くから行われたため、空気も澄んでいて気持ちがよかったです

地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。
これには神式と仏式があり、一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、
安全祈願祭と呼ばれることもあります。

四方祓いをし、土地の四隅をお清めしていきます。
敷地の四隅である、北東(鬼門)・東南・南西・西北の順に土地の平安を祈念し祓い清めます。

『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』
玉串をお供えします。玉串奉奠は、玉串に自分の心をのせ、神にささげるという 意味がこめられいる儀式です。

神様にきっと想いが通じたことだと思います
この度はS様、誠におめでとうございます
朝早くお越し頂きまして、ありがとうございました
これから、着工し、順調に棟上げを迎えられますように…
私たちも精一杯お手伝いさせて頂きますので、
たくさん打ち合わせを重ねて素敵なS様邸を一緒に造っていきましょう
どうぞ宜しくお願いいたします

今日も私が気になったイベントをご紹介します

chiakiです

例によって天神IMSで期間限定で行われています

何度も言いますが、IMS好きなだけで回し者ではございません


4Fにて開かれている、『Ma-ket 101(マケット ワンオーワン)』

お店の詳細は…
『ピッティウォモでも賞賛浴びたファッションブランドMINOTAURを主宰し、
渋谷パルコ/MEETSCALストア by once A month ディレクター他
1990年代から数々のクラブイベントをオーガナイズする福岡出身のIZUMI Eiichi(泉 栄一)が
ワコール開発素材CW-Xを使用したファッションとスポーツが融合したウエアや、
JAXAの人口衛星「だいち」が撮影した衛生画像を転写したリバーシブルデッキジャケット、
他ライフとスタイルとカルチャーをつなぐアイテムを揃えるマーケットを
スペシャルティコーヒーストア「manu coffee」とコラボレーションをして展開』
ということなのですが、この画像みてください





『公園のように子供達が遊べる大きなグリーンストライプのプラットホーム』
『無垢材を使用したモバイルハウスやワゴン』
『季節の花々や木々』
なんて興味深いフレーズなんでしょう

家づくりの新しいヒントがあるかも

これは入らないわけにいかないです(笑)
こっそり公開…



そして右側にはカフェと自然いっぱいのイートインスペースがありました

賑わっていた為、写真は控えました

すごく広いスペースなので、お子様がいらっしゃる方もOKだと思います

こういうオシャレでナチュラルな空間素敵です

期間限定なのでお早めに


壁のお知らせもオシャレ

それではみなさんお待ちかねの本題へうつりたいと思います

6月23日吉日、古賀市薦野S様邸の地鎮祭が執り行われました


朝早くから行われたため、空気も澄んでいて気持ちがよかったです


地鎮祭は、土木工事や建築などで工事を始める前に行う、その土地の神(氏神)を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る行事です。
これには神式と仏式があり、一般には、神を祀って工事の無事を祈る儀式と認識されており、
安全祈願祭と呼ばれることもあります。


四方祓いをし、土地の四隅をお清めしていきます。
敷地の四隅である、北東(鬼門)・東南・南西・西北の順に土地の平安を祈念し祓い清めます。


『玉串奉奠(たまぐしほうてん)』
玉串をお供えします。玉串奉奠は、玉串に自分の心をのせ、神にささげるという 意味がこめられいる儀式です。


神様にきっと想いが通じたことだと思います

この度はS様、誠におめでとうございます

朝早くお越し頂きまして、ありがとうございました

これから、着工し、順調に棟上げを迎えられますように…

私たちも精一杯お手伝いさせて頂きますので、
たくさん打ち合わせを重ねて素敵なS様邸を一緒に造っていきましょう

どうぞ宜しくお願いいたします

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~宇美町桜原T様邸 打ちあわせ♪~
2013年06月23日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
本日3回目です
宇美町桜原T様邸の打ち合わせの様子です
この日は隊長こと、営業の中村さんがカメラマンなようです
写真が見事に…ぶれてましたよ
(笑)
でもそこは御愛嬌でT様お許し下さいませ~
(笑)

今回は前回の現場での電気配線の打ち合わせ後、再び調整して電気配線の打ち合わせです

それからクロスの打ち合わせも
ん
右の写真の奥様の後ろで…なにやらCちゃんが飲んでいます

ぐびぐび~っと豪快に
(笑)
暑い夏といえば、『カルピス』でしょ~


って感じの声が聞こえてきそう(笑)
カルピスのCMのオファーが来るんじゃないでしょーか
(笑)
そのぐらいきまってます


そして、こちらではAくんも打ち合わせに参加してくれています
Aくんおとなしくて偉いです
そして、おやつを食べる姿もキュート

Cちゃんはたくさんおもちゃを見せてくれました

キティーちゃんの耳もつけて
めちゃくちゃ似合う
かわいい

おもちゃ見てみて~~~
ってとってもかわいいです

そして…Cちゃん、大好きなパパにこっそりチューしちゃいました
ご主人様嬉しそう~
なんだか本当に微笑ましい御家族です
たくさん可愛い姿をみせてくれたCちゃん、ありがとう
そして、いつも快く写真を撮らせていただいて、T様ありがとうございます
これからどんどんお家が形になっていくのがすごく楽しみですね
一緒に素敵なお家にしていきましょう


本日3回目です

宇美町桜原T様邸の打ち合わせの様子です

この日は隊長こと、営業の中村さんがカメラマンなようです

写真が見事に…ぶれてましたよ

でもそこは御愛嬌でT様お許し下さいませ~


今回は前回の現場での電気配線の打ち合わせ後、再び調整して電気配線の打ち合わせです



それからクロスの打ち合わせも

ん

右の写真の奥様の後ろで…なにやらCちゃんが飲んでいます



ぐびぐび~っと豪快に

暑い夏といえば、『カルピス』でしょ~



って感じの声が聞こえてきそう(笑)
カルピスのCMのオファーが来るんじゃないでしょーか

そのぐらいきまってます




そして、こちらではAくんも打ち合わせに参加してくれています

Aくんおとなしくて偉いです

そして、おやつを食べる姿もキュート



Cちゃんはたくさんおもちゃを見せてくれました


キティーちゃんの耳もつけて

めちゃくちゃ似合う



おもちゃ見てみて~~~

ってとってもかわいいです



そして…Cちゃん、大好きなパパにこっそりチューしちゃいました

ご主人様嬉しそう~

なんだか本当に微笑ましい御家族です

たくさん可愛い姿をみせてくれたCちゃん、ありがとう

そして、いつも快く写真を撮らせていただいて、T様ありがとうございます

これからどんどんお家が形になっていくのがすごく楽しみですね

一緒に素敵なお家にしていきましょう


福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~宇美町宇美 完成見学会♪~
2013年06月23日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
本日2回目の更新です
実は今、先日お知らせした完成見学会にfuyukaちゃんが待機中~
そこで
リアルタイムな写真が送られてきましたよーーーーー

まずはリビング

カウンターの手前に畳が敷かれています
しかも小上がりの畳スペースなので床に座っているよりもキッチンで立つ奥様と目線が合うのも素敵ですね
お料理中も楽しく会話が弾みそう

キッチンもこのとおり
広々して使いやすそうですね

そしてお部屋の壁
見てください
可愛い壁紙でしょう
たくさんのミッキー&ミニー


どれもこれもかわいい表情
さて、どれがお好みですか~
そしてそして、先日載せていた

このお部屋
趣味を楽しむお部屋なのですが、
壁紙の綺麗なオレンジはご主人様が所属しているサッカーチームの色なのだそう
趣味の部屋は自由に使うことのできる部屋なので、そんな空間を作れるのは
注文住宅の醍醐味ですね
とっても素敵だなぁと思います
さて、本日お近くへ行かれるかたはぜひ完成見学会へお越しください
fuyukaちゃんも首を長くしてお待ちしていることだと思います
(笑)
宜しくお願い致します

本日2回目の更新です

実は今、先日お知らせした完成見学会にfuyukaちゃんが待機中~

そこで

リアルタイムな写真が送られてきましたよーーーーー


まずはリビング


カウンターの手前に畳が敷かれています

しかも小上がりの畳スペースなので床に座っているよりもキッチンで立つ奥様と目線が合うのも素敵ですね

お料理中も楽しく会話が弾みそう


キッチンもこのとおり

広々して使いやすそうですね


そしてお部屋の壁

見てください


たくさんのミッキー&ミニー





どれもこれもかわいい表情

さて、どれがお好みですか~

そしてそして、先日載せていた


このお部屋

趣味を楽しむお部屋なのですが、
壁紙の綺麗なオレンジはご主人様が所属しているサッカーチームの色なのだそう

趣味の部屋は自由に使うことのできる部屋なので、そんな空間を作れるのは
注文住宅の醍醐味ですね

とっても素敵だなぁと思います

さて、本日お近くへ行かれるかたはぜひ完成見学会へお越しください

fuyukaちゃんも首を長くしてお待ちしていることだと思います

宜しくお願い致します

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~打ちあわせ♪~
2013年06月23日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
最近、私の周りはHAPPY NEWSだらけです
chiakiです
今年は友達から本当にたくさん、
『入籍しました』『結婚することになりました』という報告を受けます
毎月あってるんじゃないかと思うほど(笑)
やっぱり来るんですね、こういうおめでたいラッシュ
20代になったころ、周りの30歳くらいの方々に
『25歳過ぎたら一回ラッシュがきて、28、29歳あたりにもう一回ラッシュがくるよ』
といわれたことがありました
今まさにその時かもしれません
(笑)
幸せな報告ってすごく周りまで幸せに出来る力がありますよね
私は最近、結婚するってどんな気持ちなんだろうと考える時があります
何か気持ちがかわるんだろうか…とか。
どうしてその人と結婚しようと思ったのかな
とか。
決めてってなんでしょう
みなさんは結婚の決めてはなんでしたか
結婚したら、どんどんその当時の気持ちを思い出すことって少なくなると思いますが
たまには昔の写真なんか見たりして、思い出すのもいいんじゃないかなと思ったりします
私もいつか『結婚します』と報告できる日がくるのでしょうか
はやく周りの人を幸せにしたいものですね
(笑)
それでは本題へ参りましょう
先日のうきは市S様の打ち合わせの様子です
遠いところから、会社に足を運んで下さいました

この日は社長も参加の打ち合わせです
真剣にお話を聞いて下さり、時には笑みもこぼれ、終始和やかな打ち合わせとなりました

実は…オシャレな雰囲気のあるご夫婦だなぁと写真を拝見しながらfuyukaちゃんと話しておりました
(笑)
この日は私たちはお会い出来ませんでした…
チャンスだったのに残念です
いつかお会い出来る日を楽しみにしております
S様邸の素敵なお家プロジェクト(前回ブログにて、fuyukaちゃん命名)
まだまだ始まったばかりです
これから、たくさん打ち合わせをしていきますので、もっともっとS様御夫婦の事を教えてくださいね
この度は遠いところから本当にありがとうございました
素敵なお家ができるよう精一杯お手伝いさせてください
宜しくお願いいたします

最近、私の周りはHAPPY NEWSだらけです

chiakiです

今年は友達から本当にたくさん、
『入籍しました』『結婚することになりました』という報告を受けます

毎月あってるんじゃないかと思うほど(笑)
やっぱり来るんですね、こういうおめでたいラッシュ

20代になったころ、周りの30歳くらいの方々に
『25歳過ぎたら一回ラッシュがきて、28、29歳あたりにもう一回ラッシュがくるよ』
といわれたことがありました

今まさにその時かもしれません

幸せな報告ってすごく周りまで幸せに出来る力がありますよね

私は最近、結婚するってどんな気持ちなんだろうと考える時があります

何か気持ちがかわるんだろうか…とか。
どうしてその人と結婚しようと思ったのかな

決めてってなんでしょう

みなさんは結婚の決めてはなんでしたか

結婚したら、どんどんその当時の気持ちを思い出すことって少なくなると思いますが
たまには昔の写真なんか見たりして、思い出すのもいいんじゃないかなと思ったりします

私もいつか『結婚します』と報告できる日がくるのでしょうか

はやく周りの人を幸せにしたいものですね

それでは本題へ参りましょう

先日のうきは市S様の打ち合わせの様子です

遠いところから、会社に足を運んで下さいました


この日は社長も参加の打ち合わせです

真剣にお話を聞いて下さり、時には笑みもこぼれ、終始和やかな打ち合わせとなりました



実は…オシャレな雰囲気のあるご夫婦だなぁと写真を拝見しながらfuyukaちゃんと話しておりました

この日は私たちはお会い出来ませんでした…

チャンスだったのに残念です

いつかお会い出来る日を楽しみにしております

S様邸の素敵なお家プロジェクト(前回ブログにて、fuyukaちゃん命名)

まだまだ始まったばかりです

これから、たくさん打ち合わせをしていきますので、もっともっとS様御夫婦の事を教えてくださいね

この度は遠いところから本当にありがとうございました

素敵なお家ができるよう精一杯お手伝いさせてください

宜しくお願いいたします

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~Happy Birthday ♡~
2013年06月22日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
先日行われた岡垣町K様邸の打ち合わせの様子です
この日、6月17日は旦那様のお誕生日


ちょうど、打ち合わせ日だったので、あっこさんも一緒にハッピーバースディ\(^0^)/
ということでケーキが運ばれてきました
お手伝いしてえらいなぁー

みんな待ちに待ったという感じでしょうか?
きっとお父さんに喜んでもらいたくて、驚いてもらいたくて
この日は楽しみだけど、ドキドキしてたんじゃないかな


そして、いよいよ奥様がろうそくに火をつけて~


みんなで~
♪♪♪♪Happy birthday to you ~ (ノ^^)乂(^^ )ノHappy birthday to you ~♪♪♪♪
と歌って、旦那様にロウソクの火を消してもらいました
あっこさんも一緒にケーキをいただいたみたいで、あっこさんは栗のモンブランを食べたらしいです
うらやましいーーーーーーーー


何の変哲もないこのロウソク、実は・・・・・・・・・・・・

”魔法のロウソク” なんです

何とこのロウソク音楽がなるんです


火をつけると、ハッピーバースディの音楽流れてきて
そして火が消えると、音楽も鳴り止むという素敵なロウソク
こんな素敵なものがあるなんて、さっそく今度誰かの誕生日に使っちゃおうかなぁー
K様この度は、お誕生日おめでとうございます
いつもありがとうございます

この1年がK様にとって、素敵な素敵な年となりますように

先日行われた岡垣町K様邸の打ち合わせの様子です

この日、6月17日は旦那様のお誕生日



ちょうど、打ち合わせ日だったので、あっこさんも一緒にハッピーバースディ\(^0^)/

ということでケーキが運ばれてきました

お手伝いしてえらいなぁー



みんな待ちに待ったという感じでしょうか?

きっとお父さんに喜んでもらいたくて、驚いてもらいたくて
この日は楽しみだけど、ドキドキしてたんじゃないかな




そして、いよいよ奥様がろうそくに火をつけて~




みんなで~
♪♪♪♪Happy birthday to you ~ (ノ^^)乂(^^ )ノHappy birthday to you ~♪♪♪♪
と歌って、旦那様にロウソクの火を消してもらいました

あっこさんも一緒にケーキをいただいたみたいで、あっこさんは栗のモンブランを食べたらしいです

うらやましいーーーーーーーー



何の変哲もないこのロウソク、実は・・・・・・・・・・・・


”魔法のロウソク” なんです


何とこのロウソク音楽がなるんです



火をつけると、ハッピーバースディの音楽流れてきて

そして火が消えると、音楽も鳴り止むという素敵なロウソク

こんな素敵なものがあるなんて、さっそく今度誰かの誕生日に使っちゃおうかなぁー

K様この度は、お誕生日おめでとうございます

いつもありがとうございます


この1年がK様にとって、素敵な素敵な年となりますように

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~打ち合わせ♪~
2013年06月22日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
最近、料理熱があがってきたfuyukaです
たまーにこうなるんですよねー
(笑)
なんでも作りたくなちゃったり、挑戦してみたくなったり・・・
まぁたいして作れないけども
(笑)
最近は鶏ガラスープの素にハマっております
コンソメもいいけど鶏ガラもおすすめです
(笑)
やっぱり作ったものをおいしそうに食べてくれる姿をみると嬉しくなって、
もっとおいしいもの作りたいとか思っちゃう今日この頃・・・よし、なにかを極めよう!!
でも何からしていいのか分からないから、とりあえず料理本でも買おうかな

さてさて本題に入らせて頂きますよーーーーーー
先日行われた宇美町H様の打ち合わせの様子です
H様邸の屋根を瓦にするか相談中~
榮さんが瓦についての説明をしています

そして、H様邸は瓦屋根になりそうです

H様邸のお姫様Aちゃん
寝起きだったのに、驚かせてごめなさい(>0<)
さらにAちゃんお着替えして再び登場ーーー

まだまだ打ち合わせは続き、窓ガラスをここの部分はふつうのガラスにするか、すりガラスにするかを
H様と一緒に確認しています

そんな中、Aちゃんと遊んでいる社長
さすが、2児の父 !!
Aちゃんも人見知りすることなく元気に遊んでいます


最後にかわいいショットでお別れ

H様、この度はありがとうございました

私は初めて打ち合わせに同行させて頂きました
私は特にできることもなくただ横で打ち合わせの様子を見ていることしかできなかったのですが、
普段なかなか立ち会うことのできない場に行くことができて、勉強になりました
H様、誠にありがとうございました
これからまだまだ打ち合わせは続きますが、よろしくお願いいたします

最近、料理熱があがってきたfuyukaです

たまーにこうなるんですよねー

なんでも作りたくなちゃったり、挑戦してみたくなったり・・・

まぁたいして作れないけども

最近は鶏ガラスープの素にハマっております

コンソメもいいけど鶏ガラもおすすめです

やっぱり作ったものをおいしそうに食べてくれる姿をみると嬉しくなって、
もっとおいしいもの作りたいとか思っちゃう今日この頃・・・よし、なにかを極めよう!!
でも何からしていいのか分からないから、とりあえず料理本でも買おうかな


さてさて本題に入らせて頂きますよーーーーーー

先日行われた宇美町H様の打ち合わせの様子です

H様邸の屋根を瓦にするか相談中~

榮さんが瓦についての説明をしています



そして、H様邸は瓦屋根になりそうです


H様邸のお姫様Aちゃん

寝起きだったのに、驚かせてごめなさい(>0<)

さらにAちゃんお着替えして再び登場ーーー



まだまだ打ち合わせは続き、窓ガラスをここの部分はふつうのガラスにするか、すりガラスにするかを
H様と一緒に確認しています



そんな中、Aちゃんと遊んでいる社長

さすが、2児の父 !!

Aちゃんも人見知りすることなく元気に遊んでいます




最後にかわいいショットでお別れ


H様、この度はありがとうございました


私は初めて打ち合わせに同行させて頂きました

私は特にできることもなくただ横で打ち合わせの様子を見ていることしかできなかったのですが、
普段なかなか立ち会うことのできない場に行くことができて、勉強になりました

H様、誠にありがとうございました

これからまだまだ打ち合わせは続きますが、よろしくお願いいたします


福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~宇美町S様邸 打ちあわせ♪~
2013年06月22日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
みなさん、ライトダウンデーって知ってますか
chiakiです
21日は夏至の日でライトダウンデーだったようです
環境省によると、ライトアップに馴れた日常生活の中、電気を消すことでいかに照明を使用しているかを実感し、
地球温暖化問題について考えていただくことを目的として行われているそうです
地球温暖化防止の為に、今、私たちができること…
時間になったらいつも見ているテレビも消して、いつもしているゲームもやめて…
電気を消して家族で語らう…
そんな夜があってもいいのではないかと私は思います
キャンドルナイト
素敵ですね
ライトダウンデーは6月21日の夏至の日
そして、7月7日の七夕の日はクールアース・デー
クールアース・デーとは、天の川を見ながら、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、
年に一度、低炭素社会への歩みを実感するとともに、家庭や職場における取組を推進するための日だそうです
七夕の日にはぜひ、家族で語り合う夜を…
私も一人でキャンドルを見つめたいと思います
(笑)
ちなみにこれは天神IMSでも呼びかけられているものです

私は決してIMSの回し者ではございません(笑)
それでは本題です
宇美町S様邸の打ち合わせの様子です

あっこさんが提案する間取りを確認しながら打ち合わせ
図面でみるのはあまり実感がわかないかもしれませんが、
このように設計が説明しながらお話合いして決めていきますので安心して下さいね

旦那様は過去セイケンが携わらせて頂いた写真を見てくださっていますね

そしてなんとS様邸にはお子様の他に
かわいいワンちゃんがいるではありませんか
女の子でしょうか
うるんだ瞳にやられたのは…

はい、田原部長です

かわいい
食べちゃいたいくらいかわいいねぇ~~~~

いただきま~~~す
(笑)
と本当にいただきそうになっちゃいました
(笑)
本当にかわいいワンちゃん
家族の一員なので新しいお家はワンちゃんのことも考えないとですね
S様今回も楽しい打ち合わせ、ありがとうございました
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします

みなさん、ライトダウンデーって知ってますか

chiakiです

21日は夏至の日でライトダウンデーだったようです

環境省によると、ライトアップに馴れた日常生活の中、電気を消すことでいかに照明を使用しているかを実感し、
地球温暖化問題について考えていただくことを目的として行われているそうです

地球温暖化防止の為に、今、私たちができること…

時間になったらいつも見ているテレビも消して、いつもしているゲームもやめて…
電気を消して家族で語らう…

そんな夜があってもいいのではないかと私は思います

キャンドルナイト


ライトダウンデーは6月21日の夏至の日

そして、7月7日の七夕の日はクールアース・デー

クールアース・デーとは、天の川を見ながら、地球環境の大切さを日本国民全体で再確認し、
年に一度、低炭素社会への歩みを実感するとともに、家庭や職場における取組を推進するための日だそうです

七夕の日にはぜひ、家族で語り合う夜を…

私も一人でキャンドルを見つめたいと思います

ちなみにこれは天神IMSでも呼びかけられているものです


私は決してIMSの回し者ではございません(笑)
それでは本題です

宇美町S様邸の打ち合わせの様子です


あっこさんが提案する間取りを確認しながら打ち合わせ

図面でみるのはあまり実感がわかないかもしれませんが、
このように設計が説明しながらお話合いして決めていきますので安心して下さいね



旦那様は過去セイケンが携わらせて頂いた写真を見てくださっていますね


そしてなんとS様邸にはお子様の他に
かわいいワンちゃんがいるではありませんか

女の子でしょうか

うるんだ瞳にやられたのは…


はい、田原部長です


かわいい

食べちゃいたいくらいかわいいねぇ~~~~


いただきま~~~す

と本当にいただきそうになっちゃいました

本当にかわいいワンちゃん

家族の一員なので新しいお家はワンちゃんのことも考えないとですね

S様今回も楽しい打ち合わせ、ありがとうございました

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンの日常~お客様より そして お知らせ♪~
2013年06月21日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです。
本日3回目の更新です
先日、福岡市早良区A様よりこんな嬉しいメールを頂きました
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ 以下引用゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+*+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
こんにちは。早良区のAです。
先程業者の方が帰られました。3月に点検・チェックしていただいた箇所のみの補修かと思いきや、
隅から隅まで、素人目には判らないような所を見つけては補修されていかれました。
『ザ・職人』という感じでした。
お名前も伺わないまま失礼してしまいました。ぜひ、よろしくお伝えください。
今日はありがとうございました。
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ 引用終わり゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+*+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
工務担当が伺わせていただいたのだと思います
こんなにご丁寧にメールを頂き、とっても嬉しいです
『ザ・職人』だなんて最高なお褒めの言葉です
また、何かございましたらお気軽にご相談くださいませ
ありがとうございました
さて、もう一つはお知らせです
宇美町宇美にて完成見学会を開催いたします
開催日:6/22(土)・23(日)、29(土)・30(日)
時間:11:00~19:00(雨天でも開催します)
みなさん、今回は完成見学会ですよー
お施主様のご厚意により、完成した住宅を見学して頂けます
ここのお家には、他にはなかなかない、『趣味を楽しむ部屋』があったり、
便利な収納がたくさんありますよ
一度見てみたくありませんか



この機会にみなさんぜひご家族そろってお気軽にお立ち寄りください
セイケンスタッフ一同、笑顔でお待ちしております
幸いにも、22日、23日の天気予報は曇りです
お近くにお越しの際にはぜひぜひお立ち寄りください~
詳しくはコチラ→→→→
宜しくお願い致します

本日3回目の更新です

先日、福岡市早良区A様よりこんな嬉しいメールを頂きました

゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ 以下引用゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+*+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
こんにちは。早良区のAです。
先程業者の方が帰られました。3月に点検・チェックしていただいた箇所のみの補修かと思いきや、
隅から隅まで、素人目には判らないような所を見つけては補修されていかれました。
『ザ・職人』という感じでした。
お名前も伺わないまま失礼してしまいました。ぜひ、よろしくお伝えください。
今日はありがとうございました。
゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜ 引用終わり゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+*+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
工務担当が伺わせていただいたのだと思います

こんなにご丁寧にメールを頂き、とっても嬉しいです

『ザ・職人』だなんて最高なお褒めの言葉です

また、何かございましたらお気軽にご相談くださいませ

ありがとうございました

さて、もう一つはお知らせです

宇美町宇美にて完成見学会を開催いたします

開催日:6/22(土)・23(日)、29(土)・30(日)
時間:11:00~19:00(雨天でも開催します)
みなさん、今回は完成見学会ですよー

お施主様のご厚意により、完成した住宅を見学して頂けます

ここのお家には、他にはなかなかない、『趣味を楽しむ部屋』があったり、
便利な収納がたくさんありますよ

一度見てみたくありませんか






この機会にみなさんぜひご家族そろってお気軽にお立ち寄りください

セイケンスタッフ一同、笑顔でお待ちしております

幸いにも、22日、23日の天気予報は曇りです

お近くにお越しの際にはぜひぜひお立ち寄りください~

詳しくはコチラ→→→→

宜しくお願い致します

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
[次のページ]
カテゴリ
最近の記事
セイケンハウス~ブログお引っ越ししま~す♪~ (6/8)
福津市M様邸~地縄張り~ (6/3)
古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~ (6/2)
福津市M様邸~地鎮祭~ (6/1)
セイケンハウス~新事務所へようこそ~ (5/29)
古賀市今の庄F様邸 ~棟上げ~ (5/28)
セイケンハウス引っ越しました! (5/27)
古賀市 今の庄 F様邸 ~上棟式ともちまき~ (5/25)
東区 馬出 N様邸 ~地鎮祭~ (5/23)
QRコード

過去記事
アクセスカウンタ