スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町K様邸~MUKAさんに行きました~
2015年05月21日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです


先日、須恵町K様とご一緒にMUKAさんに行きました



天候にも恵まれ、まさに、家具日和?
本日は、ダイニングテーブルなどを決められるそうですが、わくわくしますね~


到着~~




いつもながら、MUKAさんの木材
迫力~~


沢山の木々が積まれております


さてさて、どれにしようかな~~



岡崎さんの話を聞きながら、物色

いいものありますか





材料からイメージして、う~~ん、こちらで決まり

ダイニングテーブルは、くすのきです


そしてさらに、細かいところまで打ち合わせします



良いテーブルができあがりそうな予感に、Sちゃん、お母さんと踊ります

とっても上手
見ているこちらもウキウキ



お姉ちゃんの横では、Hちゃんが田原センムに抱っこされてます

可愛い~っ
連れて帰ったらだめですよ~




僕はおりこうさんです~

さっきから、ちっちゃな瞳がきょろきょろ

Hくんも家具の材料選びに参加です



そして、”ダイニングテーブル”と、”ベンチ”が無事に決まりました

満足がいく、オリジナル家具ができそうです

と、いうわけで、記念に一枚


MUKAさんの事務所まで、徒歩で移動

お散歩気分です~



小さいあんよっ
がんばれ~






うふふっ私は抱っこしてもらっちゃった~

と、Sちゃんが思っていたかはわかりませんが、可愛い女の子のエスコート役は、
役得ですね
田原センムっ





そのあと、
事務所の横にある、スペースを覗きます

可愛い小物達がいっぱい並んでます

MUKAさんでは、家具以外にも、木の置き物、おもちゃ、楊枝さし、など手作りでつくられた小物がたくさんあります





今回とても目を引いたのは、これです

”ぱちんこ”

大きいですね~~



やってみましょう~




田原センム、くるくると、回しておられるのは何ですか?
童心にかえるひと時ですね~



Sちゃん、Hちゃんも挑戦中
おもしろいよ~





Kさま家のみなさま、楽しんでいただけましたか

家具の出来上がりには、もうしばらくお時間を頂きますが、完成が楽しみです


最後に今回もMUKAさんには大変お世話になりました

ありがとうございます

そして、遠いところ、お越し頂いたK様、お忙しい中、誠にありがとうございました

糸島の海を眺めながら、今日一日を振り返りつつ、
次回お会いするのを楽しみにしています




Ritsu

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス引っ越し準備中
2015年05月18日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです


本日のご報告は ”セイケンハウス お引っ越しの巻”です

5月の某日、”セイケンハウス”はお引っ越しをします

只今その準備中なのですが・・・
皆さま経験ないですか?新しい生活にわくわくしながらも、引っ越し荷物ってまとめるの大変なんですよね~


見渡せば沢山の荷物たち、あらっま~どうしましょっ

とりあえず順番に、詰めていきます

見覚えのある小道具たちもありますね~

何組ものお客様の足元を飾った”レッドカーペット”
〝竣工式”には欠かせません



みんなで通常業務の間に荷物を詰めていきます

普段はあまり、ブログの出番が少ない谷口さん

てきぱきと、作業を進めておられます


荷物の整理をしていたら、お客様との思い出の品なども沢山出てきました
思い出の品をいつまでも眺めていたら、終わらないぞ~


というわけで、まだまだ作業は続きます

引っ越しの経過も時々お伝えできたら、と思います

お引っ越しの詳しいお知らせは別枠でお伝えしますね

新しく生まれ変わる”セイケンハウス



Ritsu

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町旅石O様邸 ~打合せと思い出づくり~
2015年05月14日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
先日、O様のご自宅にて打合せを行いました



先日、O様のご自宅にて打合せを行いました


何やら真剣にお話中ですね





可愛い照明もイスも、Mちゃんのために選ばれたんでしょう
この笑顔にピッタリ

次に場所を移動して




そして、ふと、傍らをみると

これ、何かわかりますか?
”イス”なんですよ~
可愛いですね~



今度は何かな
開けてみます




ドングリの形の照明
です
こんなの見たことないですね~



トトロがお好きなO様ならではです


Mちゃんもメモを取り出し、一緒に打ち合わせ


可愛い照明もイスも、Mちゃんのために選ばれたんでしょう

この笑顔にピッタリ


次に場所を移動して


思い出作りを行いました

セイケンハウスではお家の柱や壁にメッセージを書いていただいております

完成してしまうと見えなくなってしまいますが、この作業も大事な思い出のひとつに加えていただきたいです

O様邸の柱に〝久しぶり~
”とにっこりMちゃん




何を書こうかな~~
うん、決めた

ご主人様には、願いを込めて~













ご主人様には、願いを込めて~



すご~~く、大事です

家族想いな一言ですね


で、
Mちゃんは、何を書いたかな


上手に書けました


お母さんも負けてられません
何を書くのかな



Mちゃんも、にっこり
”お母さんも上手にかけたよ~
”



そして、セイケンスタッフ代表で、あっこさんも、一筆
”くうねる”は、やっぱ、〝食う、寝る”ですか~



最後にお外で記念の一枚


O様、本日はお忙しい中、打ち合わせ&思い出づくりにお付き合い頂き、
ありがとう ございました

まだまだ、家づくりは続きますが、一緒に楽しんでいきましょう

次回もよろしくお願いします

Ritsu

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町8号地T様邸 ~竣工式~
2015年05月13日
こんにちは、福岡注文住宅
セイケンハウスです


先日、須恵町8号地T様邸の竣工式が行われました

まずは恒例のテープカットから


おめでとうございます


室内に移動してセイケンハウス祝辞を述べさせていただきました



スタッフの一つ一つの言葉、耳を傾けて頂いております


続いてT様邸の思い出を振り返っていきます


T様ご家族からもお言葉を頂戴しました



次にセイケンハウスより記念品の贈呈です




何が入ってるか気になるね~


そして~
な、なんと





セイケンハウスのロゴ入りポロシャツ

早速あててみるBOSSと江田さん



記念品も開封してみましょう



記念に1枚

ポロシャツが嬉しすぎたのか早速着替えた江田さん


BOSSと専務も


セイケンハウスクールビズスタイルの完成です(笑)
営業のみなさん、爽やかさがアップしました







竣工の記念に記念撮影を

まずは、T様ご家族で



もちろん今回もセイケンスタッフも乱入です

みんなで塗装した階段の前ではいチーズ

ポロシャツの喜びが冷めやらないのか外でもポーズを決めるBOSSと田原専務


みんなで塗装した階段の前ではいチーズ


ポロシャツの喜びが冷めやらないのか外でもポーズを決めるBOSSと田原専務


ぼくイケてるでしょ
はいっ

ゴルフのフォームをしてみちゃったり

そして、室内では~
わかりますか
気持ちのこもったメッセージカード
可愛くて素敵です

それから~
なんと、T様がお食事を準備してくださっていました



ゴルフのフォームをしてみちゃったり


そして、室内では~
わかりますか


可愛くて素敵です


それから~
なんと、T様がお食事を準備してくださっていました

美味しそう~



T様邸の竣工を祝って 乾杯~~~






そして本日も食べログ担当あっこさん

絶好調です





江田さんにとっても懐いているYくん


なんとも楽しそう



階段の手すりをのぼりまくるYくん



T様邸こだわりの手すりです






ちょっと外の様子を見てみると~~
T様邸の御近所には、外遊びが大好きな子達がいっぱい

みんなで元気に遊びます





江田さんも仲間に入れて~


お話がとっても盛り上がってる所に~

I様宅のHちゃんが
とってもラブリー




ぼくたちもこんな頃がありました~

御近所の皆さまに次々とお顔を出して頂き~
益々、 盛り上がります



N様邸での思い出話




えっへっへ


子供たちだって負けてないよ~~
もうすっかり仲良しです


これからいっぱい遊べるね


しかし、Yちゃん、いっぱい食べるね~


お腹、壊さないでね~


T様、この度は誠に おめでとう ございます
そして、ありがとうございました


もうすぐ 新しいご家族も加わり、たくさんの笑顔と明るい笑い声が響き渡るお家に
なることでしょう

私たちはそのお手伝いが出来たことを心から嬉しく思います

これからは家守として、今まで以上のお付き合いをさせて頂こうと思います

よろしく お願い致します

本日は おめでとうございます

Ritsu

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
古賀市今の庄F様邸 ~地鎮祭~
2015年05月07日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
GW
もあっという間に過ぎてしまいましたね
さて先日、古賀市今の庄F様邸の地鎮祭が行われました

地鎮祭とは・・・
一般的には神を祀って工事の無事を祈る儀式とされており、


次に敷地の四隅を 北東(鬼門)・南東・南西・西北 の順に土地の平安を祈念して祓い清めます

まずはお主人から
お酒で清めていきます

続いて弊社を代表してBOSSがお塩で

次に地鎮の儀に進んでいきます。
刈初はご主人が

続いて奥様が鍬入を

最後にセイケンスタッフが杭打ちを行いました

続いて玉串奉奠です
まずはじめに、ご夫婦+Rくんで

次にYくん、Kくん、Sちゃんで

セイケンスタッフもしっかりと祈念させていただきました

最後に神酒拝戴です

皆さんでこれからの工事の無事安全
を祈念して乾杯です

神主様から上棟札を頂戴しました


今回ももちろん
セイケンスタッフ乱入しちゃいます(^o^)

そして今回は現場で少し打合せを






地鎮の儀で使用した砂もSちゃんとRくんには砂場にみえたようで
この砂さらさらして気持ちいいもんね~

夢中になって遊ぶSちゃんとRくん
そんな2人が濡れないように江田さんも必死です


傘をもちたいRくん


江田さんに引っ張られてメリーポピンズ
みたいになっちゃいました

傘で空を飛ぶって映画の世界
だけかと思ってたのに・・・
(笑)


GW


みなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか



私はカピバラさんにおやつ
をあげてきました
(笑)



さて先日、古賀市今の庄F様邸の地鎮祭が行われました


地鎮祭とは・・・

土木工事や建築工事を始める前に行い、その土地の氏神様を鎮め、
土地を利用させてもらうことの許しを得る行為です

一般的には神を祀って工事の無事を祈る儀式とされており、
安全祈願祭とも呼ばれています^^


始めに全員で拝礼します


次に敷地の四隅を 北東(鬼門)・南東・南西・西北 の順に土地の平安を祈念して祓い清めます


まずはお主人から



続いて弊社を代表してBOSSがお塩で


次に地鎮の儀に進んでいきます。
刈初 ・ 鍬入れ ・ 杭打ち です

鎌で土地の草を刈り、
鍬で土地を均し、
最後に杭打ちで土地の基礎固めをする

という意味が込められています



続いて奥様が鍬入を


最後にセイケンスタッフが杭打ちを行いました


続いて玉串奉奠です

これからの工事の安全を祈念して玉串をお供えします

玉串奉奠は自らの心を玉串に乗せ神様にささげるという意味が込められた儀式です

まずはじめに、ご夫婦+Rくんで


次にYくん、Kくん、Sちゃんで


セイケンスタッフもしっかりと祈念させていただきました



最後に神酒拝戴です


皆さんでこれからの工事の無事安全



神主様から上棟札を頂戴しました


地鎮祭の記念
に恒例の記念写真を


まずはF様ご家族で


YくんとKくん上棟札とお酒をしっかり見せてくれているおかげでいつも以上に地鎮祭感でてますね

2人ともありがとう^^

今回ももちろん



そして今回は現場で少し打合せを



図面を再確認




その隣では・・・

Sちゃんがこの表情





待ってるのに飽きちゃったかな。。。


末っ子のRくん
将来お兄ちゃんたちみたいにイケメンになりそうですね




末っ子のRくん





私的な今日一番の写真です
(笑) ポイントはRくんの表情です
たまらんです
笑






同じポーズのご主人とKくんです
(笑) F様ご家族の中でこのポーズが流行っているのでしょうか


もう仲良しな江田さんとSちゃん





もう仲良しな江田さんとSちゃん



地鎮の儀で使用した砂もSちゃんとRくんには砂場にみえたようで



楽しそうな笑顔
にこっちまでうれしくなっちゃいました☺



夢中になって遊ぶSちゃんとRくん




傘をもちたいRくん



江田さんに引っ張られてメリーポピンズ




傘で空を飛ぶって映画の世界


F様、この度は誠におめでとうございました

これからF様ご家族が快適で安心して暮らしていけるお家つくり
のために、

スタッフ一同より気持ちを引き締めて頑張っていきたいと思います

これからもよろしくお願いいたします



kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町旅石O様邸 ~MUKAさんへいきました~
2015年05月02日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
先日、須恵町旅石O様邸のご自宅にて打合せを行いました
が、打合せ中の写真撮り忘れてしまいました

しかし、こちらはばっちり撮ってましたよ^^
じゃーん



Mちゃんはウィスパーがお気に入りなのかな^^

こちらのアンパンマンたちも手作りです
打合せの後はMUKAさんへ



そして、今日の目的地MUKAさんに到着~

MUKAさんに来たお施主さんの恒例
となっている(笑)

Rくん何指さしてるのー
と思ったら

おぉ
つばめさんでした


木材を吟味されるご主人
真剣そのもの


岡崎理事長の説明&アドバイスもいただきつつ

O様邸の
BEST OF BEST
を選んでいきますよ
子どもたちにとってはMUKAさんの倉庫は宝の山
でしょうね



そしてこれまた楽しそうなMちゃん
きらきら笑顔
炸裂です




先日、須恵町旅石O様邸のご自宅にて打合せを行いました

が、打合せ中の写真撮り忘れてしまいました


しかし、こちらはばっちり撮ってましたよ^^

じゃーん




奥様手作りのおもちゃ

普通に売ってありそうなくらいお上手です




かわいらしいお菓子
にジバニャンやウィスパーまでいます


Mちゃんはウィスパーがお気に入りなのかな^^


こちらのアンパンマンたちも手作りです

すごすぎて・・・

習いたいくらいです(>o<)






打合せの後はMUKAさんへ



MUKAさんに行く途中にあるDOVERさんでちょこっとだけ寄り道



糸島在住BOSSおすすめの雑貨屋さんです
雑貨はもちろんのこと建物もとってもおしゃれです


Mちゃんはお外のブランコを満喫中かな




そして、今日の目的地MUKAさんに到着~


MUKAさんに来たお施主さんの恒例

大きなベンチでの記念撮影



天気の良い今日は
特に気持ちが良さそうです


はいちーず


Rくん何指さしてるのー




おぉ



この屋根の下にもつばめさんの巣
があるのかもしれませんね


もうそんな季節なんだー
と実感させてもらった瞬間でした
Rくんありがとう



MUKAさんの事務所にてちょっと休憩させていただいて


早速ベンチとテーブルの木材を選びにいってみましょう





木材を吟味されるご主人



奥さまとご主人でじっくり選ばれていましたよ




岡崎理事長の説明&アドバイスもいただきつつ


O様邸の



子どもたちにとってはMUKAさんの倉庫は宝の山



ジャングルジムみたいなこんなに大きい樹の板にも乗せてもらっちゃいました




とっても楽しそうなRくん


そしてこれまた楽しそうなMちゃん

きらきら笑顔




Rくんピース
ポーズ
も炸裂です
今日はご主人もいっしょに


最後にー仲良しなあっこさんとMちゃんで
なんだかこの写真、あっこさんママみたいになってる
笑







最後にー仲良しなあっこさんとMちゃんで




O様、今回は糸島まで足を運んでいただきありがとうございました

ベンチとテーブルの完成までまだ少し時間がありますが、出来上がり
が今から楽しみですね


kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町8号地T様邸 ~鍵のお引き渡し~
2015年05月01日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
先日、須恵町8号地T様邸の鍵のお引き渡しを行いました
と、その前にリモコンやレンジフードの説明もさせていただきました

今回も伝道師江田氏
大活躍です

回します




先日、須恵町8号地T様邸の鍵のお引き渡しを行いました

と、その前にリモコンやレンジフードの説明もさせていただきました


なんだかショールームに来ているみたいですね(笑)


今回も伝道師江田氏


レンジフードの取り外し方をレクチャー中の江田先生

このレンジフード結構簡単に取り外せるんです

外に出てみるとお隣のR君がー
こんにちはー
今日も元気ね

そして続いては今日の本題の鍵のお引渡しを

まずは玄関ドアはご主人が


外に出てみるとお隣のR君がー






そして続いては今日の本題の鍵のお引渡しを


まずは玄関ドアはご主人が

記念に1枚



鍵を差し込んでー

回します

オープン




回します


オープン



これで今までの工事用の鍵から新しい鍵
への更新が完了しました

続いて、勝手口の鍵は奥様が担当されました

今日も素敵な笑顔
ありがとうございます^^




続いて、勝手口の鍵は奥様が担当されました


今日も素敵な笑顔


こちらも鍵を差し込んでー


回します



これでこちらも新しい鍵
への更新が完了です
T様、お時間お取りいただきありがとうございました

いよいよ新しいお家
での生活が始まっていきますね


T様、お時間お取りいただきありがとうございました


いよいよ新しいお家


これからもよろしくお願いいたします

kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町7号地S様邸 ~竣工式その2~
2015年04月30日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
竣工式も無事終了したS様邸


料理人のご主人の手によっておいしそうな料理がたくさん作られています

MOCO'Sキッチンのような塩のまぶし方
笑


おいしそうな料理がこんなにたくさんーーーー



いただきまーす
・・・ってSちゃんどうしたのー




食べログ担当あっこさん



食べログ担当あっこさん
本日もきれいに完食です


なんだかこの写真
S様ご家族のあたたかさが伝わってくるような気がします

始めは人見知りだったSちゃんも今ではすっかり懐いてくれています

かわいい2人を独り占めしたBOSS
ちょこっとドヤ顔です

そんなBOSS、先程いただいたばかりのグラスに大好きなハイボールを作ります



お口直しにお菓子をぱくり

MUKAさんで作られたちゃぶ台には
・・・指が出てきてる。。。 おっとRちゃんも気づいた様子です

捕まえてみせる
とばかりに奮闘するふたり
しかし、この指なかなかすばしっこい



なんだか双子ちゃんっぽさが前面にでた写真があったのでここで1枚

こちらではお絵かき教室が
専務それはドラえもんですね


ご主人それは妖怪ウォッチでは
お上手ですね

あっこさんの似顔絵
を描いてくれたSちゃん
上手ー



S様、この度は誠におめでとうございます
そして、ありがとうございました
これからはS様邸の家守
として、


竣工式も無事終了したS様邸



そして、なんと
S様がご飯を準備してくださっていました
S様ありがとうございます



料理人のご主人の手によっておいしそうな料理がたくさん作られています


MOCO'Sキッチンのような塩のまぶし方

やっぱり高い位置からかけた方がおいしく仕上がるんですかね




一生懸命お手伝いしてくれるSちゃんとRちゃん

よいしょ
よいしょ
っていう声が聞こえてきそうですね




おいしそうな料理がこんなにたくさんーーーー



それではみなさんで

S様邸の竣工を祝って乾杯ーーー




おめでとうございます


いただきまーす






食べログ担当あっこさん


本日もエンジン全開です
おいしい料理にお箸が止まりません




他のみなさんもおいしい料理にお箸が止まりません

楽しい会話
においしいご飯
しあわせですねー


SちゃんとRちゃんもいっぱい食べてますよ


楽しい会話







SちゃんとRちゃんもいっぱい食べてますよ



お腹いっぱい
胸いっぱい
ですね








食べログ担当あっこさん



お見事





お外でタバコを吸いながらたそがれ中のBOSS


なんだかこの写真



始めは人見知りだったSちゃんも今ではすっかり懐いてくれています


かわいい2人を独り占めしたBOSS




そんなBOSS、先程いただいたばかりのグラスに大好きなハイボールを作ります


ハイボール用のレモンを2人におすすめしてます
悪い予感しかしません
(笑)




ガブリとかぶりつくSちゃんとRちゃん

チャレンジャーすぎる



しゅっぱーいでしょー











お口直しにお菓子をぱくり


MUKAさんで作られたちゃぶ台には
無垢材ならではの穴があります

・・・指が出てきてる。。。 おっとRちゃんも気づいた様子です



捕まえてみせる





真剣な表情の2人
がんばってー






とっても楽しそうなSちゃんの笑顔にこっちまで笑顔になっちゃいます





なんだか双子ちゃんっぽさが前面にでた写真があったのでここで1枚


こちらではお絵かき教室が




ご主人それは妖怪ウォッチでは



あっこさんの似顔絵





S様夜遅くまでおじゃましましたm(_ _)m楽しい時間をありがとうございました

Rちゃんも遅くまでごめんね。。。眠くなっちゃったよね






S様、この度は誠におめでとうございます

そして、ありがとうございました

笑顔の絶えないS様ご家族

このお家がよりたくさんの笑顔の生まれる場所
になってくれることを願います



このお家がよりたくさんの笑顔の生まれる場所



これからはS様邸の家守

末永いお付き合いをさせていただきたいと思っておりますので
これからも今まで以上のお付き合いをよろしくお願い致します

kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町7号地S様邸 ~竣工式その1~
2015年04月29日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
先日、須恵町7号地S様邸の竣工式が行われました







カットも終わって皆さんで拍手
パチパチパチパチ


続いて思い出を振り返ります

次に、奥様とご主人からお言葉を頂戴しました
ご主人の少年のような素敵な笑顔

そして、セイケンハウス
から記念品を贈呈させていただきました


ちょっと使い方は違いますが・・・

\キノコその2~
/

2人ともかわいい~

たまらんですね
(笑)
そして、なんとS様ご家族からプレゼントをいただきました


喜ぶおやじさん
4人です


これでビールのんだら絶対おいしいでしょうね


竣工の記念に写真を~


そしていつものごとく乱入しますよ
セイケンスタッフは

はいちーず




やっぱりS様のご主人が1番似合われますね


先日、須恵町7号地S様邸の竣工式が行われました


外構まで仕上がったS様邸
あとは表札を待つのみです



玄関ニッチのWELCOMEスペース、奥様のセンスが光ってます


キッチンの棚にはたくさんのグラスや瓶が
おしゃれ~



さてさて、準備も整ったところで竣工式のスタートです

まずは開会宣言と恒例のテープカットから


なんだかRちゃん楽しそう



みんなで手袋をはめます
SちゃんとRちゃんにはちょっとぶかぶか過ぎたかも・・・




でも、ピースピース






カットの瞬間をはいチーズ




カットも終わって皆さんで拍手


おめでとうございます

室内に移動して、担当のあっこさんと江田さん、そしてBOSSから祝辞を述べさせていただきました
それぞれが今までのコトを振り返って思い思いの言葉で伝えていました^^


室内に移動して、担当のあっこさんと江田さん、そしてBOSSから祝辞を述べさせていただきました

それぞれが今までのコトを振り返って思い思いの言葉で伝えていました^^




いつもやんちゃなSちゃんRちゃんは今日も元気です
(笑)




続いて思い出を振り返ります


次に、奥様とご主人からお言葉を頂戴しました

いつもお客様からはあたたかい言葉
をいただいています
本当にありがたい限りです。。。





そんなお客様のためにもセイケンハウス、これからも頑張っていきますよー




ご主人の少年のような素敵な笑顔

こちらまで幸せになってきますね




そして、セイケンハウス



なんでしょうこの卒業証書授与感
(笑)

わくわく
といった表情のS様ご夫婦

早速あけていただきましょう



ナイスな反応
ありがとうごさいます





早速あけていただきましょう




ナイスな反応


喜んでいただけてスタッフ一同うれしい限りです




ちょっと使い方は違いますが・・・
\キノコその1~
/


\キノコその2~


2人ともかわいい~


たまらんですね

そして、なんとS様ご家族からプレゼントをいただきました


S様お心遣いありがとうございます

しかもRちゃんから手渡しです
これまた、たまらんですね
(笑)



喜ぶおやじさん






これでビールのんだら絶対おいしいでしょうね


喜びを隠せないBOSSとあっこさん


SちゃんRちゃんもパチパチと拍手してくれました



SちゃんRちゃんもパチパチと拍手してくれました


竣工の記念に写真を~


まずはS様ご家族でいってみましょう


そしていつものごとく乱入しますよ



はいちーず



その2の前に・・・おまけ
(^o^)

竣工式が始まる前にS様のご主人の帽子を試着する人2名

多分みなさんが予想されている2人ですよ
(笑)
皆さんどうぞ突っ込んでください

皆さんどうぞ突っ込んでください

どどん


リゾートか
笑


続いて、どどん


ギャル男か
笑笑


やっぱりS様のご主人が1番似合われますね


皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました(笑)
S様邸竣工式 その2に続きまーす

kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
須恵町旅石O様邸 ~上棟式ともちまき~
2015年04月28日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
先日、須恵町旅石のO様邸の上棟式ともちまきが行われました
とっても気持ちの良い天気
まさに上棟式・もちまき日和
と言ったところでしょうか



先日、須恵町旅石のO様邸の上棟式ともちまきが行われました

とっても気持ちの良い天気





太陽がSUNSUN~
って歌ありましたよね
それくらい晴天です

おめでたい行事なので紅白幕取付中の江田さん
慣れてます~

その頃お家の中では現場を確認しながらの打合せ中でした

待ってるMちゃんとRくんはアイスタイムでした~

写真をとるときは絶対にピース
をしてくれるMちゃん
上棟式が始まる前に
O様に上棟札をご記入いただきました

お家を護ってくれる上棟札
名前を書くにも気合が入ります

準備も整い、いよいよ上棟式のはじまりです
まずは参加者全員で御神座に一礼

続いて四方祓いです
無事に棟上げ工事が終わったことへの感謝の気持ち
と

続いて弊社より祝辞を


上棟式中のMちゃんとRくんの様子はというと


やっぱりMちゃんピースしてくれてます


上棟式を終えて外にでると

O様の元気な掛け声とともに始まります
勢いよく空を舞うおもちたち
皆さん笑顔がはじけてます



お父様も楽しんでいただけたようで


もちが投げられる度に元気な歓声
が上がっていましたよ


一斗五升あったおもちもあっという間に投げ終わりました




あ、Mちゃんもしかして髪の毛切った







おめでたい行事なので紅白幕取付中の江田さん



その頃お家の中では現場を確認しながらの打合せ中でした


待ってるMちゃんとRくんはアイスタイムでした~

この暑さならアイスがよりおいしいよね~





写真をとるときは絶対にピース



RくんのこのポーズもRくん的なピースなのかな・・・
2人の手がちっちゃすぎてかわいい~





上棟式が始まる前に
O様に上棟札をご記入いただきました


お家を護ってくれる上棟札



準備も整い、いよいよ上棟式のはじまりです

まずは参加者全員で御神座に一礼


続いて四方祓いです

無事に棟上げ工事が終わったことへの感謝の気持ち

これからの工事の無事安全を祈念
して建物の四隅の柱を 酒 ・ 塩 ・ お米で清めます
まずはご主人がお酒で





そんなご主人の様子に興味津々のRくん

続いて奥様とMちゃんRくんがお塩で

見よ
Rくんのこの手のはたきっぷり(笑) 大物の予感
ですね
笑

続いてお父様がお米で清めていきます

コツをつかんだ様子のMちゃんとRくん


続いて奥様とMちゃんRくんがお塩で


見よ




続いてお父様がお米で清めていきます


コツをつかんだ様子のMちゃんとRくん

慣れた手つきでお塩をまいていきます

続いて礼拝の儀です



続いて礼拝の儀です


無事にこの日を迎えられたことに感謝
し、

これから竣工まで無事に工事が進みますようにと
お施主様にならって、御神座に 二礼二拍手一礼 で拝礼を行います


続いて弊社より祝辞を


そしてO様からもお言葉を頂戴しました

ありがとうございました


上棟式中のMちゃんとRくんの様子はというと




やっぱりMちゃんピースしてくれてます



最後にみなさんで乾杯です

上棟のおめでたい席
なので

『おめでとうございます』のご唱和で乾杯します

乾杯~




上棟式を終えて外にでると

びっくりするくらいたくさんのご近所の方々がお待ちかねでした

皆さん袋を広げて準備万端です
(笑)


O様の元気な掛け声とともに始まります

勢いよく空を舞うおもちたち





お父様も楽しんでいただけたようで



もちが投げられる度に元気な歓声




一斗五升あったおもちもあっという間に投げ終わりました


楽しい時間
って本当一瞬ですよね


屋根の上で記念に1枚

本日、T様ご家族も来てくださっていました


本日、T様ご家族も来てくださっていました

RくんとRくんファンクラブ会長の記念の2ショットです
(笑) この2人相思相愛です
(笑)



最後に恒例の記念写真を

まずはO様ご家族で


そして、今回もセイケンスタッフおじゃまします

餅まき後はみなさんでしばしのおしゃべりタイムです


餅まき後はみなさんでしばしのおしゃべりタイムです

奥様になにやらおもしろいもの見せていただいたようです
・・・気になりますね(笑)



そして、今日の最後はMちゃんのかわいいサービスショットで

あ、Mちゃんもしかして髪の毛切った



O様、この度は誠におめでとうございました

そして、ありがとうございました

O様ご家族が安心して末永く暮らしていけるお家つくり
を

スタッフ一同、心を込めて頑張ってまいります



おみやげまでいただき、
いつもあたたかいお気遣をありがとうございます

打合せ
が続いていきますが、

宝探しのようなわくわくした気持ち
で1つ1つ進めていきましょうね^^


これからもよろしくお願い致します

kumi

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
カテゴリ
最近の記事
セイケンハウス~ブログお引っ越ししま~す♪~ (6/8)
福津市M様邸~地縄張り~ (6/3)
古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~ (6/2)
福津市M様邸~地鎮祭~ (6/1)
セイケンハウス~新事務所へようこそ~ (5/29)
古賀市今の庄F様邸 ~棟上げ~ (5/28)
セイケンハウス引っ越しました! (5/27)
古賀市 今の庄 F様邸 ~上棟式ともちまき~ (5/25)
東区 馬出 N様邸 ~地鎮祭~ (5/23)
QRコード

過去記事
アクセスカウンタ