須恵町8号地T様邸 ~ Do It Yourself !!!!!の巻~
2015年03月14日
こんにちは、福岡の注文住宅
セイケンハウスです
お待たせしました
T様邸のDIYスタートです
(DIYはDo It Yourselfの略です^^)
少しだけ緊張されています。。。



そんなパパの様子を見つめるYくん


両手で一生懸命塗るYくん
今日もかわいいです


みんなで和気あいあい
と塗っていきます
塗装するときって
なんだかテンションがあがりますよね

この写真( ↓ )、ご主人と奥様が同じ口の形になっているような。。。
2人とも集中されていますね^^


江田さんと専務もお手伝い

作業にも慣れて来られたようでサクサク進んでいきます


作業していると時間はあっという間に過ぎるものですね
外が少し暗くなってきました

何やらサインのように色を塗りだしたYくん
自由な発想が素晴らしいです
どんどん書いちゃえ~


もちろんこれで終わりではないですよ
最後の工程は後ほど
Yくんちょっと飽きてきちゃったかな

偶然にもYくんのトレーナーにも書いてありますが、今回のDIYのテーマは

あっこさんが拭き上げ方をレクチャーします

拭き上げることにより色が木に馴染んできます

色が混ざっていい感じの色になってきましたね

隣では、プチ女子会が開催されていましたよ^^

最後まで集中して黙々と作業されていたご主人
すごいです

せっかくなので
完成した壁の前で写真とりましょう

今日もぴょんぴょん元気なYくん



今回もしてくれましたよ
僕3才だよピース
Yくんももうすぐお兄ちゃんだね






お待たせしました


まずは上着を脱いで準備します
汚れちゃうので






Yくんやる気まんまんです


軍手もはめて準備完了です





早速塗っていきます

一筆目は・・・
もちろん家長のご主人から ^^




少しだけ緊張されています。。。




一筆入魂といったところでしょうか 



そんなパパの様子を見つめるYくん


ご主人に続いて奥様、Yくんも塗っていきます



少々ぎこちない感がありますが、ぎこちなさはご愛嬌ということで


両手で一生懸命塗るYくん




みんなで和気あいあい





この写真( ↓ )、ご主人と奥様が同じ口の形になっているような。。。



よく大工さんに間違われてしまうBOSSも今日は塗装屋さんに大変身
(笑)


江田さんと専務もお手伝い

セイケン営業スタッフ総出です


作業にも慣れて来られたようでサクサク進んでいきます


とっても楽しそう


しましま~^^
まだらな感じですが、これが後でいい味だしてくるんですよ



今回使用した色は、ドリフトウッドとミディアムウォールナットの2色



少しくすんだ色の方がドリフトウッドで、赤みが濃いのがミディアムウォールナットです

しましま~^^



作業していると時間はあっという間に過ぎるものですね




何やらサインのように色を塗りだしたYくん




Yくんが大きくなったときに今日のこと覚えててくれたらうれしいな


その様子を江田さん温かい目で見守ります
お兄さん・・・いや、お父さんのようですね
(笑)

しましま、再び。



その様子を江田さん温かい目で見守ります



しましま、再び。

もちろんこれで終わりではないですよ


キッチンの腰壁部分も同様に塗っていきます

この写真が1番色味が伝わりやすいかと思います
結構渋めの色です

あたりも暗くなってきたので照明を点灯しました


この写真が1番色味が伝わりやすいかと思います



あたりも暗くなってきたので照明を点灯しました

暗いと色ムラができやすくなってしまうので注意しながら塗っていきます

実際に自分たちでやってみると職人さんのすごさを実感しますよね


実際に自分たちでやってみると職人さんのすごさを実感しますよね

Yくんちょっと飽きてきちゃったかな


偶然にもYくんのトレーナーにも書いてありますが、今回のDIYのテーマは
アンティーク風な壁面
に仕上げることです


vintage style を目指していきましょう




あっこさんが拭き上げ方をレクチャーします


拭き上げることにより色が木に馴染んできます


色が混ざっていい感じの色になってきましたね


隣では、プチ女子会が開催されていましたよ^^


最後まで集中して黙々と作業されていたご主人



せっかくなので



今日もぴょんぴょん元気なYくん



大人は少々疲れ果てているようですが、Yくんは通常運転です


今回もしてくれましたよ




そして、いつものごとくセイケンスタッフも乱入します
(笑)


アンティーク風の壁がアクセントになって、T様ご家族の生活に華を添えてくれそうですね

自分で作ったお気に入りの空間
って、より一層愛着がわきそうです




塗る前はThe☆無垢といった印象でしたが、
少し手を加えるだけでガラッと印象が変わりました


まさに劇的ビフォーアフター











BEFORE

AFTER


時間が経つことにより、ワトコオイルの特性もよりでてくると思います

皆さんも、DIYチャレンジされてみてはいかがでしょうか



きっと思い出に残ること間違いなし
です



今回はT様、ありがとうございました

素敵な仕上がりになりましたね

kumi

セイケンハウス~ブログお引っ越ししま~す♪~
セイケンハウス~新事務所・第一回締会&祝・引っ越し~
福津市M様邸~地縄張り~
古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~
福津市M様邸~地鎮祭~
セイケンハウス~新事務所へようこそ~
セイケンハウス~新事務所・第一回締会&祝・引っ越し~
福津市M様邸~地縄張り~
古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~
福津市M様邸~地鎮祭~
セイケンハウス~新事務所へようこそ~
福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318 FAX : 092-611-3319
カテゴリ
最近の記事
セイケンハウス~ブログお引っ越ししま~す♪~ (6/8)
福津市M様邸~地縄張り~ (6/3)
古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~ (6/2)
福津市M様邸~地鎮祭~ (6/1)
セイケンハウス~新事務所へようこそ~ (5/29)
古賀市今の庄F様邸 ~棟上げ~ (5/28)
セイケンハウス引っ越しました! (5/27)
古賀市 今の庄 F様邸 ~上棟式ともちまき~ (5/25)
東区 馬出 N様邸 ~地鎮祭~ (5/23)
QRコード

過去記事
アクセスカウンタ