福岡の新築注文住宅(戸建・家づくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!

セイケンハウストップページへ

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~

2014年09月05日

こんにちは。福岡の注文住宅icon25セイケンハウスですicon01



先日、ブログUPしていた

北九州市八幡東区Y様邸の造作工事第二弾ですヾ(*´∀`*)ノ

今回も子供達の部活が終わって夕方から現地集合icon59

Y様邸の担当棟梁の加瀬さんも加わって作業前に記念撮影 icon207

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


まずは先日、黒板の下地塗装を綺麗に研磨していきますicon65

奥様も手伝ってみんなで表面を研磨icon97


写真では解りにくいかもしれませんが、これが結構大変な作業ヽ(´Д`;)ノ

細かな粉が沢山出るので、みんなタオルでマスクしてます・゜・(ノД`)・゜・


セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~  セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~



この下地作り ・ ・ ・    非常に重要です(o^^o)♪

下地の塗料には磁石をくっつけるための細かな鉄粉が含まれているので表面がザラザラしているんです。

そのザラザラが無くなって表面がツルツルに成るまで研磨していきますicon97

ただし、あまり研磨しすぎると下地塗料が薄くなるので微妙な力加減が大切になってきますicon22


T君 ・ ・  真っ黒になりながら真剣に、そして丁寧に磨いていきます(o^^o)♪


いいですね~ この表情icon65

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


こちらはY君の部屋icon65

ご主人様も手伝って装飾壁を製作していきます(o^^o)♪

先日、切り分けた厚さの異なる木片を全体のバランスを見ていきながら貼り付けていきますicon97

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~   セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~

その様子を隣で優しく見守る加瀬棟梁icon64   予想外の仕上がりに


      『おお~ いいんじゃない icon65』 (o^^o)♪   


確かに ・ ・ ・     格好いいicon97   完成はのちほどお楽しみ下さいicon22

 

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


もどってT君の部屋では2回目の下地塗りを開始していますicon65

今回、初めて黒板作りをしたのですが、これがなかなか大変な作業icon10

作業工程も 下地板の表面処理 ⇒ 下地塗り1回目 ⇒ 表面研磨 ⇒ 下地塗り2回目

⇒ 2回目表面研磨 ⇒ 仕上げ塗装1回目 ⇒ 仕上げ塗装2回目 と 7工程に分かれています(o^^o)icon10

その間も全ての工程で養生作業があるわけで、T君 意外と大変でした (笑)

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~

奥様も一生懸命手伝ってくれています(o^^o)♪

こうしてお母さんと一緒に何かを作る機会ってないですもんねicon65

さすがに親子だけあって息もピッタリ (o^^o)OK

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


お兄ちゃんのY君の作業もいよいよ大詰 icon65

最初は、おっかなびっくりだった大工工具使いにも慣れてきていますicon97

この表情も高校生とは思えないほど  (笑)

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


Y様ご主人も息子の作った装飾壁を見ながらご満悦~ icon65

もうちょっとですよicon64   頑張ってくださいね~ (o^^o)♪

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


T君のほうは2回目の下地塗り完了icon59

  

   『おお~ 綺麗に塗れてるじゃんicon64』  ヽ(*´∀`)ノ

T君 ・ ・ ・   ちょっと ドヤ顔です (o ̄∇ ̄o)どや   (笑)

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


これが2回目の下地塗りが終わった状態ですicon97

さすがに2回目になるとT君もお母さんも慣れてきて綺麗に塗れていますねicon65

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


Y君の部屋も完成~icon97

T君に続きY君もこの ドヤ顔 icon65  (o ̄∇ ̄o)どや    (笑)

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~

それにしてもこの壁icon64 格好良くないですか~icon60   O(≧▽≦)O

どこか美術館のオブジェの様な装飾壁icon97  仕上がりの良さに加瀬棟梁も関心してましたよicon65


何よりこの壁を提案したY君 ・ ・ ・    まだまだ高校生というのに恐るべし icon10 ヾ(´▽`;)ゝ




     ねっ 凄いでしょicon60  (((o(*゚▽゚*)o)))

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~

天井に仕込まれた間接照明の灯りが灯ったときにどんな表情を見せてくれるのか ・ ・ ・ 

今から楽しみです icon65   ヾ(*´∀`*)ノ



今回は出番の少なかったMちゃん ・ ・ ・ 

しっかりと あっこさんの遊び相手をしてくれていました (o^^o)♪

Mちゃん いつもありがとねicon65

セイケンハウスの日常~北九州市Y様:一緒に造作part2~


Y様 ・ ・ ・   今回もお疲れ様でしたicon64  そして、ありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ

T君とY君 二人の自由な発想と感性に脱帽ですicon10  見習わないと ・ ・ です( ̄◇ ̄;)


本当に素直な二人だからこそ生まれた 素敵な飾り壁 あと少しで完成ですicon65

最後までみんなで楽しみながら造って行きましょうねヾ(*´∀`*)ノ







                                                         た





同じカテゴリー(日記)の記事画像
須恵町K様邸 ~現場にて~
須恵町須恵S様邸 ~PLANNINGとうんていチャレンジ~
須恵町3号地F様邸 ~外構打合せ~
須恵町K様邸 ~プランニング~
完成見学会のお知らせ in須恵町須恵
須恵町旅石O様邸 ~初登場☆~
同じカテゴリー(日記)の記事
 セイケンハウス~ブログお引っ越ししま~す♪~ (2015-06-08 10:02)
 セイケンハウス~新事務所・第一回締会&祝・引っ越し~ (2015-06-04 14:25)
 福津市M様邸~地縄張り~ (2015-06-03 15:11)
 古賀市今の庄F様邸~電気配線の打ち合わせ~ (2015-06-02 13:59)
 福津市M様邸~地鎮祭~ (2015-06-01 13:00)
 セイケンハウス~新事務所へようこそ~ (2015-05-29 15:45)

福岡の新築注文住宅(戸建・家つくり・オーダーメイドハウス)はセイケンハウスにお任せください!
セイケンハウス
〒812-0851 福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318  FAX : 092-611-3319
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

会社情報

セイケンハウスロゴ

〒812-0851
福岡市博多区青木1丁目2-12
TEL : 092-611-3318
FAX : 092-611-3319

地図はこちら

hLg
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション